初ボクシングデー
クリスマスも終わって、待ちに待ったボクシングデー!! 服買いに行こうー♡っと意気込んでショッピングに行ってきました。 結果は、収穫ゼロです。 モールは絶対人が多いと思ったので、モールには行かずに路面店に行ってきました。 […]
クリスマスも終わって、待ちに待ったボクシングデー!! 服買いに行こうー♡っと意気込んでショッピングに行ってきました。 結果は、収穫ゼロです。 モールは絶対人が多いと思ったので、モールには行かずに路面店に行ってきました。 […]
Torja / Travel, 紀行家 石原牧子の思い切って『旅』 / 旅行 /
第2回 南米・ボリビア(2)アンデス山脈と砂漠 全長約8000Kmあるアンデス山脈のちょうど中央部分にボリビアがある。ボリビアにさしかかるあたりから4〜6000m級の山脈は東と西にほぼ平行に分かれ、その二本の山脈の間に広 […]
引越しというものは何度経験しても大変なもの。海外引越しとなれば、言語の違いや国によってルールが違ったり、金銭的にも負担が大きいなど問題は山積みだ。同コラムでは皆さんのそんな疑問や不安を解消するべく、カナダから日本への引越 […]
ついに行ってきました! 念願のTHE REX 音楽好きな方には言わずと知れた JAZZ&BLUES BARですね! 以前から行きたい!と思いつつ、 お店の歴史ある外観に緊張して今まで 敬遠してきました 完全にチキンしてま […]
Torja / グルメ, トロントにある沖縄居酒屋-I love Ryoji / 日本食, レストラン /
RYOJIファンがRYOJIの魅力やオススメを寄稿するコーナー 第11回目は百花さん お酒を交わすにもぴったりな沖縄居酒屋RYOJI。 お店の扉を開けるといつものように素敵な笑顔とめんそーれ(いらっしゃい:沖縄の方言)で […]
Torja / Travel, H.I.S.オススメ オトナの旅 / 旅行, アクティビティ /
マイアミ。アメリカ合衆国フロリダ州の南端に位置する、ビーチリゾート。青い海に背の高いヤシの木、陽気な人々に夏のバカンス。ニューヨークに続きアメリカ合衆国内第2位の観光中枢地であり、その美しい白浜の広がるマイアミビーチが人 […]
こんにちは、Nagiです。 そろそろ帰国も近づいて来て、最近は、トロントのまだ行ってないところをひたすら探して周る日々を過ごしています。 今日は、寒いトロントをどう楽しむか?私なりの楽しみ方を紹介します! まずholid […]
Torja / Travel, CANADA発 近鉄ツアープランナーのここだけの話 /
この冬の南のリゾート、おすすめは… 冬の長いカナダを抜けだして南の暖かい島へ出かけてみませんか?トロントから4~5時間くらいで行けるカリブ海の数ある島々、どこがいいか迷ってしまいますよね。そこで今回は人気のあるおススメの […]
日差しや天気がいい割に気温が寒い毎日ですが、毎日必ず外へ出て歩いてトロントの冬を楽しんでいます!SNSなどでクリスマス情報をゲットしてかなりローカルな場所に行ったりしています。 まずは全住宅の家の前に大きなサンタがずらり […]
Torja / カルチャー(アート・ファッション・ミュージック), Captured Moments by Pocket Scrapbooking / クラフト, スクラップブッキング, DIY, 写真 /
#26 トロントなら1月まで楽しむホリデーデコレーション 2017年はポケットスクラップブッキング(PS)のページ作りを継続的に実践していけるためのコラムにしたいと思っています。今までに紹介してきたアイデア、使うアイテム […]
こんにちは。KANAHOです。 寒さが日に日に増してきて、0度を暖かいと感じるようになった今日この頃。 慣れって怖いですね。 さて、今日は私がカナダにいる間に行ってみたいところをご紹介。 それはモントリオールの『ノートル […]
開催5年目を迎え、2012年からの寄付金総額は174,000ドル達成 10月24日@ Mye 2 Restaurant 1987年にオークビルにオープンしてから地元の人に愛され続けている舞レストランが、2016年10月で […]
Torja / WH・Students /
現地でシェアアパートの部屋を借りる際の注意点として、これまでは自分が1人でどこかのシェアアパートの一部屋を借りる設定でのお話をメインにしてきました。今回は同じシェアアパートでも一つのユニットを友達などと一緒に借りる際の注 […]
Torja / WH・Students, めるものえいご / 英語 /
あけましておめでとうございます。年末・年始と、お友達の家に招かれることも多いと思います。夜遅くなってタクシーを使って帰ることも。Uberは行き先を伝えなくてよくて便利なのですが、最近妙に高くなった気がします。というわけで […]
皆さんこんにちは、MOMOKAです。 食べ歩き好きな私は、食べ物の写真を撮る時の方法にも少しこだわりがあり その方法を今回皆さんにシェアしていきたいと思います:) 1、真上から撮る 真上から撮ることでたくさんの食べ物を、 […]
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。この季節、フロリダなど暖かい地域へご旅行される方やクルーズ旅行にお出かけの方も多いのではないでしょうか。旅行中の事故によるケガや突然の病気による高額治療費に […]
こんにちはYUKIです。 こんなにも早く雪が降るとは思ってなくて、そして日本では雪のあまり降らないところに住んでいたので、道路の除雪作業の早さにとても驚きました。 学校が終わってから机に向かっている時間が極端に減り、全然 […]
紅白ともにバラエティーに富んだプログラムで多くの感動を呼び、9年ぶりに白組が優勝、大盛況で幕をとじる。12月10日@日系文化会館 昨年12月10日に行われたトロント紅白歌合戦は1977年にスタートし、今回で51回目を迎え […]
家の近くにいつも行列ができているお店があります。 行きたいなっと思って早5ヵ月。ついに行ってきました!!! 調べてみると過去にTorja(http://torja.ca/special/toronto-sweets-50 […]
Torja / 健康・美容, WELLNESS KIZUNA /
医療保険なんてどれも同じ? 日本から遠く離れた海外での生活、体調を崩したり、ケガをしたりと「もしも」の時が訪れてから、治療費の心配をしたり医療保険について調べたりするのは避けたいものです。留学生やワーキングホリデーの方、 […]
音楽神経科学」という全く新しい研究分野を築き上げ、京都大学、東京大学をはじめ、ハーバード大学、そしてトロントではトロントサニーブルック研究所にて研究を重ねた経歴をお持ちの藤井進也さん。現在は慶應義塾大学で教鞭を取る藤井さ […]
こんにちは、Nagiです。 最近は、気温がマイナスまでいく日々が続き、とうとうカナダの冬が到来しました。 寒すぎて死にそうです。笑 そんな寒い日に、どうしても食べたくなるのが鍋! 日本なら家でも出来るし、お店もたくさんあ […]
レベルアップして新発売のチェキプリンター 携帯やその他Fujifilmカメラで撮影した写真をお手軽にチェキスタイルで現像してくれる“スマホ de チェキ instax SHARE SP-1”に最新モデル“instax S […]
Torja / ライフスタイル, 白ふくろうのネタ探し /
第2回 労働基準法が変わる!? (1)最低賃金 新年明けましておめでとうございます。白ふくろうが住むトロントでは、日本のお正月気分はなかなか味わうことができませんね。“ハッピー・ニュー・イヤー”すなわち“アー、クリスマス […]
Torja / ビジネス, バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明 /
恒例になってきたこの「今年はこうなる」シリーズだが、2016年大予想はかなりいい線まで行っていたようだ。安倍さんの消費税延期、トランプは無視できない、はたまたリオ五輪のメダル数は2桁金にメダル総数40個越えまで当たったの […]
エンタメ経営論:適度に負けられる経営力 足し算のW型経営と掛け算のG型経営 今日はちょっと難しい話をします。会社経営が「労働集約的(人をかけて売上を広げる)のW型」と「資本集約的(お金をかけて売上を広げる)のG型」でずい […]