韓国イケ麺アレンジ
自宅で手軽に楽しめるB級料理、インスタントラーメン。低価格の韓国インスタントラーメンは日本人にも大人気!トロントに来てから好きになった人も多いのでは? ひと工夫加えるだけで、ちょっとお洒落でいつもよりイケてる味を楽しむことができます。是非お試しあれ!
大人気辛ラーメンアレンジ3種
辛ラーメン×酸辣湯風
①沸騰したお湯に麺とかやく(入れなくてもOK)、お好みの具材(今回はキクラゲとチンゲン菜)とお酢(小さじ2)を入れて茹でる。
②出来上がる1分前に水溶き片栗粉を入れる。
③日を止めて卵を溶き入れ、20秒ほどで完成。
※お酢の量はお好みで調節して下さい。
辛ラーメン×イタリアン風
①沸騰したお湯に麺とかやく(入れなくてもOK)をいれて、柔らかくなるまで茹でる。
②ごく少量のゆで汁だけを残しゆで汁を捨てる。
③お好みの量のスープの素を麺に絡める。
④スープが全体に絡まったらケチャップを加えて麺に絡める。
⑤お皿に麺を盛り、その上にスライストマト、チーズ、オリーブをのせ、チー ズが溶けるまでラップをしてレンジでチン!
⑥お好みでこしょうをふりかけて完成。
辛ラーメン×つけ麺
①沸騰したお湯で麺を5分茹で水にさらして冷やしておく。
②豚バラ、お好みの野菜も同様に茹でて、冷やして水をきっておく。
③お椀にかやく、スープの素を入れ、沸騰したお湯(約300cc)を入れる。
④麺をお皿に盛りつけ、具材とキムチをのせ、ゴマをふりかけて完成。
※お好みでスープにごま油を入れても美味しいです。
韓国UDONアレンジ
NEOGURI UDON×肉うどん風
①沸騰したお湯にめんとかやくを入れ、柔らかくなるまで茹でる。
②ゆで汁を捨てる。
③適量のスープの素を別皿でお湯に溶かしておく(普段より少し少なめのお湯)
④お皿に麺、そぼろ、半熟卵を盛りつけ、上から先程のだしをかけて完成。
※食べる際は、おもいっきり混ぜて食べよう!
洋風ちゃんぽん
長崎ちゃんぽん×クリームパスタ風
①沸騰したお湯に麺とかやくを入れ、柔らかくなるまでゆでる。
②ゆで汁を捨て、少々のオリーブオイルをまんべんなく麺に絡めておく。
③生クリームを中火にかけ、沸騰するくらいに弱火にして、スープの素(お好みの量)、バター(なくてもOK)を入れて、クリームに混ぜる。
④お好みの野菜を投入、煮えるまで弱火〜中火で煮込む。
⑤小さく切ったチーズをお好みで入れ、クリームとよく混ぜ合わせたら、麺とクリームを絡めて完成。
使用したラーメン
※下記商品は、韓国系スーパーマーケットで手に入ります。
Shin Ramyun (NONG SHIM)
言わずと知れた大人気の辛ラーメン。辛くて食べれない方はチーズを入れたり、お湯の代わりに豆乳を入れるとマイルドになる。
NEOGURI (NONG SHIM)
韓国インスタントうどんの人気商品。辛さが3段階あり、今回はNon spicyを使用。辛いのが苦手な方にはピッタリ。
Nagasaki champong
韓国風長崎ちゃんぽん。麺は太めで豚骨と魚介の出汁のスープを使用している。クリームとの相性は抜群だ。