モントリオール滞在記~カフェとベーグルを探して~
夏希です。
トロントを出てモントリオールに移動してからと言うもの…カフェや美術館を巡ってモントリオール生活を満喫しています😊
モントリオールへは既に9月に旅行で行っており、そのときにアートの街だなとか、フランス風の街並みが素敵だな、と魅了されたのですが、
トロントと比べて思うのが、「物価が少し安い」ということ。
同じお値段を払ってもサイドがついてきたりするので、モントリオールでは少しお得な気分を味わっています笑
ペイストリーとブラックコーヒーの組み合わせにとりつかれている私が(笑)早速カフェを廻ってきたので、ここでご紹介したいと思います。
★Espace Cafe
こちらはノートルダム大聖堂から徒歩3分の、コーヒーが有名なカフェ。
チキンのパニーニとスープのセットにコーヒーを付けて13ドルちょっとで、とっても充実したランチでした。
★Cafe Des Arts
こちらはフランスの街並み、オールドポートに近いカフェ。
モントリオールサンドウィッチ(なぜその名なのかは次回聞いてみたいと思います(笑))にコーヒー、そしてなんとチップスがついて11ドルちょっと。
また、モントリオールといえばベーグルが有名…ということで、老舗のベーグル屋さんに行ってきました。
★Saint Viateur Bagel
ここはモントリオールで老舗のベーグル専門店の一つ。なんと24時間営業できたてのベーグルを提供、地元の人から愛されています。
フランス語表記なのでよくわからず適当に3つほどチョイスしたのですが笑、これがもちもちで美味しい。1つ1ドルから購入できるのもお財布に優しい。翌朝も焼いておいしく食べられました。
皆さんもモントリオールに行った際は、ぜひ立ち寄ってみてください。