• 英語サイトJapan in Canada
  • バンクーバー情報サイトVANJA
TORJATORJA
トロント カナダの生活情報サイト | 生活情報・グルメ・留学・ワーホリニュース
  • ホーム
  • 特集
  • インタビュー
  • グルメ
  • 街
  • イベント
  • ビジネス
  • ライフスタイル
  • カルチャー
  • ファッション
  • トラベル
  • 健康・美容
  • コミュニティー
  • スポーツ・アウトドア
  • ワーホリ・学生
  • スバル
  • 編集部ブログ
  • カナダ新生活まとめ
  • マップ

TORJA LATEST MAGAZINE
全ページ閲覧可能


特集「トロント発で楽しむクリスマス&ニューイヤーガイド」
Back NumberへGO!
7周年記念!ざっ串カールトン店&雷神スペシャルイベント開催!
7周年記念!ざっ串カールトン店&雷神スペシャルイベント開催!
ナイアガラ・オタワ・モントリオール・ケベックまで「トロント発で楽しむクリスマス&ニューイヤーガイド」
ナイアガラ・オタワ・モントリオール・ケベックまで「トロント発で楽しむクリスマス&ニューイヤーガイド」
【インドア編】オンタリオ州&ケベック州で楽しむ!冬のインドア・アウトドア イベント|特集「トロント発で楽しむクリスマス&ニューイヤーガイド」
【インドア編】オンタリオ州&ケベック州で楽しむ!冬のインドア・アウトドア イベント|特集「トロント発で楽しむクリスマス&ニューイヤーガイド」
カナダを訪れた有名人・著名人の名言集「カナダで出会う珠玉の言葉」TORJA第1号から100号までの心に響くメッセージ|特集 トロントと日本を結びあわせて第100号
カナダを訪れた有名人・著名人の名言集「カナダで出会う珠玉の言葉」TORJA第1号から100号までの心に響くメッセージ|特集 トロントと日本を結びあわせて第100号
羽生結弦選手などが所属する「トロント・クリケット・スケーティング・アンド・カーリングクラブ」が令和元年度外務大臣表彰を受章
羽生結弦選手などが所属する「トロント・クリケット・スケーティング・アンド・カーリングクラブ」が令和元年度外務大臣表彰を受章
「Fujifilm Printlife Photo Exhibit 2019」 がミシサガのSquare Oneで華やかに開催|「撮る、残す、飾る、そして贈る」写真本来の楽しみ方を伝える
「Fujifilm Printlife Photo Exhibit 2019」 がミシサガのSquare Oneで華やかに開催|「撮る、残す、飾る、そして贈る」写真本来の楽しみ方を伝える
Perfect lens
Perfect lens
過去記事特集
過去記事特集
TORJAでは色々な記事を取り上げてきました。
一緒にまた振り返ってみませんか?
新たな発見ができるかも!?
食欲の秋!イラン料理や台湾ドリンクなど話題のお店をトロントで味わおう|トロントのトレンドを追え!WHAT’S HOT
11月 6, 2019

Torja / ライフスタイル, トロントのトレンドを追え!WHAT’S HOT / トレンド, トロント, ビーガン, レストラン, イラン料理 /

食欲の秋!イラン料理や台湾ドリンクなど話題のお店をトロントで味わおう|トロントのトレンドを追え!WH...

台湾発祥「machi machi」がトロントニアンを虜に ウェルズリー駅近くに新たにオープンした「machi machi」は、インスタ向けの見た目とチーズフォームのまろやかなおいしさが既に多くのトロントニアンを魅了。フレ […]

Read More→

トロントで日本映画を観よう! 『泣き虫しょったんの奇跡』2019年11月14日(木)7:00pm〜、『初恋』2019年12月5日(木)7:00pm〜
11月 5, 2019

Torja / イベント / movies, jccc /

トロントで日本映画を観よう! 『泣き虫しょったんの奇跡』2019年11月14日(木)7:00pm〜、...

『泣き虫しょったんの奇跡』 2019年11月14日(木)7:00pm〜 『初恋』 2019年12月5日(木)7:00pm〜 チケット: JCCC会員 $10 / 一般 $12 お問い合わせ: 416-441-2345

Read More→

カナダを訪れた有名人・著名人の名言集「カナダで出会う珠玉の言葉」TORJA第1号から100号までの心に響くメッセージ|特集 トロントと日本を結びあわせて第100号
11月 5, 2019

Torja / 特集記事, (11/2019)トロントと日本を結びあわせて第100号 /

カナダを訪れた有名人・著名人の名言集「カナダで出会う珠玉の言葉」TORJA第1号から100号までの心...

TORJA第1号から100号までの心に響くメッセージを集めました! 2019年 KAWAIIカルチャーの伝道師・増田セバスチャンさん(2019年10月号) “未来はカラフル” “人を集めて場をつくることができる人こそこれ […]

Read More→

故三笠宮崇仁親王殿下や元フィギュアスケート選手の樋口豊氏との交流をもつ「トロント・クリケットクラブと日本の深い関係」
11月 4, 2019

Torja / コミュニティ / トロント, フィギュアスケート, 羽生結弦, 日系コミュニティ /

故三笠宮崇仁親王殿下や元フィギュアスケート選手の樋口豊氏との交流をもつ「トロント・クリケットクラブと...

トロント・クリケットクラブの歴史  トロント・クリケット・スケーティング・アンド・カーリングクラブは、会員制のスポーツクラブだ。種目はその名の通りクリケット、スケート、カーリングを始め、ゴルフやスキー、スカッシュ、テニス […]

Read More→

羽生結弦選手などが所属する「トロント・クリケット・スケーティング・アンド・カーリングクラブ」が令和元年度外務大臣表彰を受章
11月 4, 2019

Torja / コミュニティ / フィギュアスケート, 日系コミュニティ /

羽生結弦選手などが所属する「トロント・クリケット・スケーティング・アンド・カーリングクラブ」が令和元...

 令和元年度外務大臣表彰受賞のトロント・クリケット・スケーティング・アンド・カーリングクラブ(以下同クラブ)の表彰伝達式が、9月18日、同クラブ内のメインラウンジにて行われた。同クラブは1968年から日本人スケート選手を […]

Read More→

【チケット発売中】11月18日 愛媛県産食材を使用した日本食の祭典「和食まつり」が今年も開催|メイド・イン・ジャパンでカナダを攻めろ!
11月 3, 2019

Torja / ビジネス, メイド・イン・ジャパンでカナダを攻めろ! / 和食まつり, 日本食 /

【チケット発売中】11月18日 愛媛県産食材を使用した日本食の祭典「和食まつり」が今年も開催|メイド...

 トロントにある日本食レストランや日本酒エージェントでが組織された団体「JRAC」が今年も愛媛県とタッグを組み、日系文化会館で「和食まつり」を開催する。今年のディナーレセプションの魅力を「JRAC」の中心的メンバーでもあ […]

Read More→

【第12回】年の差婚+国際結婚+同性婚=普通の結婚|
ovrseeのカナダライフ日記
11月 3, 2019

Torja / ワーホリ•カナダ新生活まとめ, ovrseeのカナダライフ日記 / カナダ文化, カナダ, LGBTQ, ovrsee /

【第12回】年の差婚+国際結婚+同性婚=普通の結婚|
ovrseeのカナダライフ日記

ovrseeのスタッフ。 彼ら夫夫は年齢差21歳の年の差婚 彼は日本人、ご主人はカナディアンなので国際結婚 彼は男性、ご主人も男性なので同性婚

年の差婚はハードルが高い 国際結婚はハードルが高い 同性婚なんて日本じゃま […]

Read More→

憲仁親王妃 久子殿下 カナダストーリ-|特集 トロントと日本を結びあわせて第100号
11月 3, 2019

Torja / 特集記事, (11/2019)トロントと日本を結びあわせて第100号 / 日加交流, カナダ, 日本, 日本文化 /

憲仁親王妃 久子殿下 カナダストーリ-|特集 トロントと日本を結びあわせて第100号

 カナダとの関係が深いことでも知られる高円宮一家。故・高円宮憲仁親王がカナダに留学されたのをきっかけに、一家は憲仁親王がお亡くなりになった今でもカナダとの交流を継続されている。  それでは、高円宮家とカナダとの関係はどの […]

Read More→

憲仁親王妃久子殿下カナダ御訪問・トロント密着取材|特集 トロントと日本を結びあわせて第100号
11月 2, 2019

Torja / 特集記事, (11/2019)トロントと日本を結びあわせて第100号 / 日加交流, カナダ, 日本, 日本文化 /

憲仁親王妃久子殿下カナダ御訪問・トロント密着取材|特集 トロントと日本を結びあわせて第100号

憲仁親王妃久子殿下 10回目のカナダ御訪問 トロントでも日加修好90周年記念行事を中心に多くの市民と交流  憲仁親王妃久子殿下は、日加修好90周年記念行事等御臨席のため、8月23日から9月1日までカナダを御訪問された。2 […]

Read More→

トロントで日本の文化・芸術・映画などに触れ合おう! ジャパンファウンデーション・11月のイベント
11月 2, 2019

Torja / イベント / movies, Japan Foundation /

トロントで日本の文化・芸術・映画などに触れ合おう! ジャパンファウンデーション・11月のイベント

トロントで日本の文化・芸術・映画などに触れ合おう! 国際交流基金トロント日本文化センター 2 Bloor St E, Suite 300 Toronto Phone: 416-966-1600 https://jftor […]

Read More→

カナダ・トロントおすすめイベント 2019年11月 [Event Information NOVEMBER 2019]
11月 1, 2019

Torja / イベント / イベント /

カナダ・トロントおすすめイベント 2019年11月 [Event Information NOVEM...

2019年11月のTORJA編集部おすすめのカナダ・トロントのイベントをご紹介します。 11/6-11 Hot Docs Podcast Festival  6日間でライブショーやクリエイターによる数々のフォーラムを繰り […]

Read More→

TORJA100号記念事業・英語ウェブマガジン始動「JapaninCanada.com」|特集 トロントと日本を結びあわせて第100号
11月 1, 2019

Torja / 特集記事, (11/2019)トロントと日本を結びあわせて第100号 / japanincanada /

TORJA100号記念事業・英語ウェブマガジン始動「JapaninCanada.com」|特集 トロ...

『Japan In Canada』(以下、JIC)は、カナダ国内の日本に関連するホットな情報やニュースを英語でお届けする、カルチャーWEBマガジンだ。2018年のWEBサイト全面リニューアルを経て、カナダ国内の日系コミュ […]

Read More→

秋は家にこもって読書が一番!最新のベストセラー|トロントの本屋さん【第42回】
10月 31, 2019

Torja / ライフスタイル, トロントの本屋さん / Book /

秋は家にこもって読書が一番!最新のベストセラー|トロントの本屋さん【第42回】

 こんにちは!今月もOCS JAPANESE BOOKSTOREの大越がお送り致します。  もうすっかり寒くなってきましたね~夏が終ったと思ったら冬がきてしまいました!!  秋は何処に行ってしまったのでしょうか?サマータ […]

Read More→

上手くなりたいならまずはストレッチを!|新ミサキのカナダ・ゴルフライフ 第15回
10月 30, 2019

Torja / Sports・Outdoor, 新ミサキのカナダ・ゴルフライフ / ゴルフ, スポーツ /

上手くなりたいならまずはストレッチを!|新ミサキのカナダ・ゴルフライフ 第15回

 ゴルファーの皆さんは普段どんな練習をしていますか?週に数回の打ちっぱなし、自宅で素振り、コースへ行く、パターマットで練習。もっと大事なことを忘れていませんか?  ゴルフが上手くなりたければ、ストレッチをしっかりやりまし […]

Read More→

イタリア(10)トスカーナ巡り(4):温泉で国際交流?|紀行家 石原牧子の思い切って『旅』第35回
10月 29, 2019

Torja / Travel, 紀行家 石原牧子の思い切って『旅』 / 旅行, 文化遺産, 観光地, 歴史, イタリア /

イタリア(10)トスカーナ巡り(4):温泉で国際交流?|紀行家 石原牧子の思い切って『旅』第35回

 バニョ(Bagno)やテルメ(Terme)、テルマエ(Thermae)といえば、2012年に日本でヒットした「テルマエ・ロマエ」(ローマの浴場)を思い出す。ヤマザキ・マリ氏の漫画が映画化されて一躍有名になり阿部寛氏扮す […]

Read More→

ラグビーワールドカップと震災復興 | 東北の小さな酒蔵の復興にかける熱い想い【第87回】
10月 28, 2019

Torja / ライフスタイル, 東北の小さな酒蔵の復興にかける熱い想い / コラム /

ラグビーワールドカップと震災復興 | 東北の小さな酒蔵の復興にかける熱い想い【第87回】

 2019年9月20日から日本ではラグビーワールドカップが開催されています。「四年に一度じゃない、一生に一度だ」をスローガンに、世界中のラガーマンとその応援団が日本にやってきます。日本中の様々な会場で試合が行われますが、 […]

Read More→

日本のTIFF「東京国際映画祭」|トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部【第8回】
10月 27, 2019

Torja / ライフスタイル, トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部 / movies, tiff /

日本のTIFF「東京国際映画祭」|トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部【第8回】

 TIFFといえば、世界的にはトロント国際映画祭(Toronto International Film Festival)のことを指すと思いますが、日本でTIFFといえば東京国際映画祭(Tokyo Internation […]

Read More→

ダウンタウンのど真ん中!アクセス最良、ラムズデンパーク!|トロント育児ママの子どもと楽しむ街探索
10月 26, 2019

Torja / ライフスタイル, トロント育児ママの子どもと楽しむ街探索 / トロント, 子育て, お出かけ /

ダウンタウンのど真ん中!アクセス最良、ラムズデンパーク!|トロント育児ママの子どもと楽しむ街探索

 小小さなお子さんがいれば、よく行く公園がいくつかあると思います。でも、プレイデートとなると…あの公園はノースヨークのAさんからは遠いし、この公園はハーバーフロントのBさんから遠い、など、メンバー全員にアクセスがいい公園 […]

Read More→

笑う門には福来る!この11月に「落語と狂言」がカナダ・トロントにやってくる!
10月 25, 2019

Torja / イベント / 公演, 日本文化 /

笑う門には福来る!この11月に「落語と狂言」がカナダ・トロントにやってくる!

日本芸術文化振興会国際芸術交流支援事業 「カナダ寄席演芸公演」  寄席の賑わいをたっぷり味わってください。英語落語には「船徳」を、日本語での落語もお聞き逃しなく! 【日時】 2019年11月7日(木)~11月10日(日) […]

Read More→

第9回 大学院生満足度アンケート調査 | University of Toronto |メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情
10月 24, 2019

Torja / WH・Students, メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情 / 大学, カナダ, 留学 /

第9回 大学院生満足度アンケート調査 | University of Toronto |メープルバレ...

 1962年に創立されたThe Canadian Association for Graduate Studies(CAGS)では、2007年から3年に一度、カナダの大学院生を対象に学生満足度アンケート調査「Canadi […]

Read More→

第14回 行きたかった町、徳島県神山町へ|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ
10月 23, 2019

Torja / カルチャー(アート・ファッション・ミュージック), トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ / コラム /

第14回 行きたかった町、徳島県神山町へ|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ

 久しぶりに日本の夏を経験するかもと意気込んで迎えた8月でしたが、今年の夏は雨も多く、気温もそこまで上がらずでとても過ごしやすい夏でした。あっという間に8月も過ぎ、9月を迎えた初旬に以前から気になっていた徳島県神山町へ。 […]

Read More→

TTCのルートマップを駆使して何通りかの道順の選択肢を把握できるようにしておきましょう!|留学カウンセラーが説くワーホリカナダ生活 Vol.72
10月 22, 2019

Torja / WH・Students, 留学カウンセラーが説く留学の心得 / ワーホリ, 留学, カナダ /

TTCのルートマップを駆使して何通りかの道順の選択肢を把握できるようにしておきましょう!|留学カウン...

 前回はTTCでの違反に関して少し触れさせていただきましたが、今回はTTCルートの有効な使い方について少しお話したいと思います。最近は皆さんどこへ行くにもご自身のスマートフォンを使ってGoogle Mapなどで行き方をチ […]

Read More→

サッカー選手向けコンディショニング法|オリンピック選手もサポートするカナダ公認マッサージ・セラピストが教える身体と健康【第65回】
10月 21, 2019

Torja / 健康・美容, マッサージ・セラピストが教える身体と健康 / ストレッチ, コラム /

サッカー選手向けコンディショニング法|オリンピック選手もサポートするカナダ公認マッサージ・セラピスト...

 「サッカー選手に大切なストレッチはなんですか?」よく質問を受ける内容です。念のため、プロサッカー選手や大学で活躍するサッカー選手にもリサーチした結論は、特にサッカー選手向けストレッチというのは無く、試合後のコンディショ […]

Read More→

カナダ国立バレエ団 プリンシパルダンサー Harrison James Wynneさん × マッサージセラピスト青嶋正さん|プロアスリート対談
10月 21, 2019

Torja / インタビュー, プロアスリート対談 / スポーツ, 対談 /

カナダ国立バレエ団 プリンシパルダンサー Harrison James Wynneさん × マッサー...

 今回はプリンシパルダンサーになる前から青嶋先生のもとに通っているカナダ国立バレエ団(NBC)のHarrisonさんとダンサーの心得やコンディショニングの重要性についてお話いただきました。 青嶋: バレエを始めたきっかけ […]

Read More→

なぜ、日韓はウマが合わないのだろうか|バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明
10月 20, 2019

Torja / ビジネス, バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明 / コラム /

なぜ、日韓はウマが合わないのだろうか|バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明

 今回の日韓のすれ違いは政治問題に端を発したのだが、恐ろしい程のメディアの盛り上げ合戦で双方の一般国民も反応せざるを得なくなったというのが本音だろう。こんなふうになったのは当然背景があるのだが、多くの人は目先のニュースに […]

Read More→

おもちゃ業界③-LEGOとバンダイ:業界のゲームチェンジャー|世界でエンタメ三昧【第62回】
10月 20, 2019

Torja / ビジネス, 世界でエンタメ三昧 / コラム /

おもちゃ業界③-LEGOとバンダイ:業界のゲームチェンジャー|世界でエンタメ三昧【第62回】

玩具業界のゲームチェンジャーLEGO  いまやゲームだデジタルだとエンタメのトレンドが流れてはいるものの、今をもってアナログの「玩具市場」は生活用品のなかで世界9兆円、米国2兆円、日本8000億円と十分なサイズをもった一 […]

Read More→

冬もナイアガラへ行こう!~Winter Festival of Lights|CANADA発 近鉄ツアープランナーのここだけの話 その83
10月 19, 2019

Torja / Travel, CANADA発 近鉄ツアープランナーのここだけの話 / 旅行, ナイアガラ, カナダ /

冬もナイアガラへ行こう!~Winter Festival of Lights|CANADA発 近鉄ツ...

  冷たい風が吹くようになってきた今日この頃。もうすっかり秋ですよね。お出掛けするのがどんどん億劫になりますが、せっかくですので、カナダの厳しい冬を存分に味わうのも良いと思いませんか?なぜなら厳しいカナダの冬だからこそ見 […]

Read More→

オールインクルーシブ!ジャマイカの人気ビーチリゾート地 「モンテゴベイ」 | H.I.S.オススメ オトナの旅
10月 19, 2019

Torja / Travel, H.I.S.オススメ オトナの旅 / リゾート, 旅行, 観光地, オールインクルーシブ /

オールインクルーシブ!ジャマイカの人気ビーチリゾート地 「モンテゴベイ」 | H.I.S.オススメ ...

 One Love, One Heart♪ ジャマイカというとまず思い浮かべるのがボブ・マーリー。ゆったりとしたリズムに、陽気なメロディーが特徴のレゲエ音楽は、人々をピースフルな気持ちにさせてくれる。そんなレゲエを生み出 […]

Read More→

伊藤真也 トロント小児病院 小児科臨床薬理学部長への令和元年度外務大臣表彰式が和やかに開催
10月 18, 2019

Torja / コミュニティ / レポート, 日系コミュニティ /

伊藤真也 トロント小児病院 小児科臨床薬理学部長への令和元年度外務大臣表彰式が和やかに開催

医療界のみならずカナダと日本の相互理解・友好親善に尽力。  9月6日総領事公邸にて、日本とカナダ両国の文化振興や友好関係促進に貢献してきたとして、トロント小児病院小児科臨床薬理学部長・伊藤真也医師の功績を称えるセレモニー […]

Read More→

LESSON.2「カナダ人とお付き合い」|ワーホリカナダの道しるべ!メルモ先生の人生相談
10月 18, 2019

Torja / ライフスタイル, ワーホリカナダの道しるべ!メルモ先生の人生相談 / ワーホリ, 英語, 留学, カナダ /

LESSON.2「カナダ人とお付き合い」|ワーホリカナダの道しるべ!メルモ先生の人生相談

  ワーホリカナダの道しるべ!メルモ先生の人生相談  はい、皆さんこんにちは!前回の授業では、【カナダ人とデート】を勉強したよね。復習はできてますか?今日は、前回を踏まえて、【カナダ人とお付き合い】に行くよ。発展編だけど […]

Read More→

1 2 3 4 5 >»
Ad
Ad

速報・注目ニュース

  • 【注目】Japan Festival CANADA Presents 12月28日・2020年1月17日「トロント・ラプターズ」「ラプターズ905」がJapan DAYを開催 2019年11月27日 8:00 AM
  • 【単独インタビュー】10/30 カナダ・バンクーバー公演『DYGL(デイグロー)』 2019年10月17日 11:00 PM
  • 【単独インタビュー】 Corneliusこと小山田圭吾さんに聞く、カナダ・バンクーバーで公演の見所! 2019年9月30日 11:59 PM
  • 【TIFF19】トロント国際映画祭の楽しみ方を紹介! 2019年8月27日 8:00 AM
  • 【TIFF19】『天気の子』から『真実』まで。トロント国際映画祭2019、注目の日本映画はこちら! 2019年8月26日 8:00 AM
⇨もっと読む

WEB限定・編集部ブログ

  • 本格的なジャズバーへ!! 2019年12月6日
  • 和食器を販売しているブース。よりどりみどり!モントリオールのホリデーセール 2019年12月5日
  • 北米限定!?shu uemuraのヘアオイル 2019年12月4日
  • リガトニとガーデンサラダガッツリ食べたい人におすすめする本格イタリアン 2019年12月3日
  • 屋内で楽しめるイルミネーション! 2019年12月2日
⇨もっと読む
Load More...Follow on Instagram

WEB限定・カナダ生活まとめ

  • カナダのオススメお土産!定番品以外のアイディア7選! 2019年11月23日
  • カナダでワーキングホリデー♪ 申請方法のご案内|BNWカナダ新生活情報 2019年11月14日
  • 【第12回】年の差婚+国際結婚+同性婚=普通の結婚|
ovrseeのカナダライフ日記 2019年11月3日
  • カナディアンは多種多様・ホームステイ最大の魅力を解説|BNWカナダ新生活情報 2019年10月11日
  • 『カナダ留学と就職の心得』- 英語教育・ワーキングホリデー・留学業界を世界114地域でネットワークを組みリードする「EFエデュケーション」に聞く 2019年10月2日
⇨もっと読む
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad

TORJA LATEST ISSUU
全ページ閲覧可能

【12月号】トロント発で楽しむクリスマス&ニューイヤーガイド

Back NumberへGO!

人気記事ランキング(TOP 20)

  • ナイアガラの滝は世界遺産ではない!?|特集「カナダの“なぜ”に迫る」ナイアガラの滝は世界遺産ではない!?|特集「カナダの“なぜ”に迫る」 ナイアガラの滝って世界遺産だよね?こんな疑問をふと思った事が…
  • 食の編集部グルメエディターMaariの冬にオススメ!トロントで人気の 韓国鍋 BEST 10|特集「トロント発で楽しむクリスマス&ニューイヤーガイド」食の編集部グルメエディターMaariの冬にオススメ!トロントで人気の 韓国鍋 BEST 10|特集「トロント発で楽しむクリスマス&ニューイヤーガイド」  野外に少しいるだけで手足がかじかむカナダの冬。そんな寒い季…
  • 「アメリカでの劇場飛び込みと カナダ総選挙を想う」 ウーマンラッシュアワー村本大輔さん 第3回(全4回企画)|Hiroの部屋「アメリカでの劇場飛び込みと カナダ総選挙を想う」 ウーマンラッシュアワー村本大輔さん 第3回(全4回企画)|Hiroの部屋 アメリカでの劇場飛び込みにテレビ局ディレクターがやってきた!…
  • 今冬のトロントも熱い!手ごろな韓国フードから本格イタリアンまで|トロントのトレンドを追え!WHAT’S HOT今冬のトロントも熱い!手ごろな韓国フードから本格イタリアンまで|トロントのトレンドを追え!WHAT’S HOT 「自分だけのKitkat」を作れるストアがトロントに 世界的…
  • カナダのなぜ?-移民編- 移民の受け入れに積極的!?|特集「カナダの“なぜ”に迫る」カナダのなぜ?-移民編- 移民の受け入れに積極的!?|特集「カナダの“なぜ”に迫る」  「カナダ」と聞いて、読者の皆さんは何を思うだろう?ナイアガ…
  • 「腹痛」は英語で “Stomach ache”だけじゃない!今すぐ使える医療英語 <腹痛編>|カナダ・トロントの日本語医療通訳サービス・クリニック「腹痛」は英語で “Stomach ache”だけじゃない!今すぐ使える医療英語 <腹痛編>|カナダ・トロントの日本語医療通訳サービス・クリニック 「やっぱりおいしいものが好き!」といって、食べ過ぎた?! 海…
  • 「大麻発言から吉本騒動までを語る」 ウーマンラッシュアワー村本大輔さん 第2回(全4回企画)|Hiroの部屋「大麻発言から吉本騒動までを語る」 ウーマンラッシュアワー村本大輔さん 第2回(全4回企画)|Hiroの部屋 自身第2回目となったトロント独演会に合わせ、今回は対談相手に…
  • 比べてみました!日本とカナダの「年金・収入・貯蓄・消費税・大学学費」|特集「憧れ・出会い・交流 ニッカナインティー」比べてみました!日本とカナダの「年金・収入・貯蓄・消費税・大学学費」|特集「憧れ・出会い・交流 ニッカナインティー」  日本からカナダに移住や留学などで生活拠点を移した時に気にな…
  • 12月14日公演 Toronto International Ballet Theatre『くるみ割り人形』出演日本人ダンサーに直撃インタビュー |カナダと日本の架け橋ピープル12月14日公演 Toronto International Ballet Theatre『くるみ割り人形』出演日本人ダンサーに直撃インタビュー |カナダと日本の架け橋ピープル  本公演では、ロシアのボリショイバレエ団からプリンシパルダン…
  • カナダに住んでてよかった~!カナダが世界2位に選ばれた理由17選! | 特集「 カナダって実にいいところ」カナダに住んでてよかった~!カナダが世界2位に選ばれた理由17選! | 特集「 カナダって実にいいところ」 カナダが世界最高の国第2位に輝いたのは勿論、与えられたフレー…
  • アジア系スパ・マッサージ店11選アジア系スパ・マッサージ店11選 Evergreen Beauty & Wellnes…
  • 世界の大麻合法国・都市の現状を知ろう|特集「カナダ・マリファナ合法化」世界の大麻合法国・都市の現状を知ろう|特集「カナダ・マリファナ合法化」 世界の複数の国・地域では既にマリファナの栽培・所持・使用が合…
  • Express Entry最低点の傾向|カナダで永住権! トロント発信の移民・結婚・就労ビザ情報Express Entry最低点の傾向|カナダで永住権! トロント発信の移民・結婚・就労ビザ情報   今年もExpress Entryについて、沢山のお問合せ…
  • のどが激痛!民間療法試してみた。のどが激痛!民間療法試してみた。 こんにちは〜ゆかです。なんだかはっきりしない日が続いてますね…
  • 海外在住または旅行者の日本人は大麻に手を出したらダメ!|特集「カナダ・マリファナ合法化」海外在住または旅行者の日本人は大麻に手を出したらダメ!|特集「カナダ・マリファナ合法化」 カナダで嗜好用として大麻を使用した場合でも、日本の大麻取締法…
  • 日米テレビメディアの違い | 世界でエンタメ三昧【第40回】日米テレビメディアの違い | 世界でエンタメ三昧【第40回】 モビリティ化によって50年間君臨しつづけたTVメディアが衰退…
  • やっぱりカナダが No.1! カナダが世界一だと分かる様々なデータ | 特集「 カナダって実にいいところ」やっぱりカナダが No.1! カナダが世界一だと分かる様々なデータ | 特集「 カナダって実にいいところ」 カナダはとってもいいところ!優しい人々、美しい景色、楽しいア…
  • トロント国際作家祭『小さいおうち』作家 中島京子さんとカナダ人小説家 Lynne Kutsukakeさんが夢の共演@ジャパンファウンデーション|カナダを訪れた著名人トロント国際作家祭『小さいおうち』作家 中島京子さんとカナダ人小説家 Lynne Kutsukakeさんが夢の共演@ジャパンファウンデーション|カナダを訪れた著名人  2010年に直木賞を受賞した『小さいおうち』の著者中島京子…
  • カナダ・トロントに愛知県議会議員団が視察訪問カナダ・トロントに愛知県議会議員団が視察訪問 オンタリオ州政府関係者、市長、愛知県を代表する日系企業などの…
  • 【注目】Japan Festival CANADA  Presents 12月28日・2020年1月17日「トロント・ラプターズ」「ラプターズ905」がJapan DAYを開催【注目】Japan Festival CANADA Presents 12月28日・2020年1月17日「トロント・ラプターズ」「ラプターズ905」がJapan DAYを開催 <メディアパートナー> 対戦相手は八村塁選手を率いるWash…
Facebook By Weblizar Powered By Weblizar

Latest Tweets

→ Follow me
Ad

↑

  • Torjaについて
  • Contact
  • 英語サイトJapan in Canada
  • バンクーバー情報サイトVANJA
Copyright (C) 2019 TORJA Inc. All Rights Reserved.
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes