国際機関で働く 第3回
~あなたも国際機関を目指してみませんか?~ 文=外務省国際機関人事センター 伊藤賢穂 第3回目「国際機関で専門職職員になる方法」 第三回目の今回は、国際機関の職員のうち、専門職職員になる方法を5つ紹介させていただきます。 […]
ワーキングホリデーやカレッジ進学、海外就職など若者に役立つ情報満載。英語環境のなかで色々な体験をしたいアナタにきっと役立つはず。
Torja / WH・Students /
~あなたも国際機関を目指してみませんか?~ 文=外務省国際機関人事センター 伊藤賢穂 第3回目「国際機関で専門職職員になる方法」 第三回目の今回は、国際機関の職員のうち、専門職職員になる方法を5つ紹介させていただきます。 […]
Torja / WH・Students, めるものえいご / 英語 /
こんにちは!寒いですね。寒すぎですよね、トロントの冬。大阪人の私には、もう限界です。 さて、本日の文法テーマは、構文。日本人って構文好きですよね。 テンプレにあてはめるだけで使えるという簡単さで応用が効きます。ただ、「こ […]
Torja / WH・Students /
第2回 私がボスキャリに参加した理由 文:高草木 朔太郎 私は小学生の時にカナダでの生活を始め、現地の学校に通いながらもトロント補習授業校で日本の義務教育を受けてきました。日本が誰よりも好きな私にとっては、中学・高校受験 […]
Torja / WH・Students /
悩みながらも目標を見つけていく留学時代。それでも誰かに相談したい!留学のプロフェッショナル集団『Rook』のカウンセラー三統士が、悩める留学生に喝を入れます! #008 20代とは 皆様こんにちは。 いよいよ春の訪れか? […]
Torja / WH・Students /
~あなたも国際機関を目指してみませんか?~ 文=外務省国際機関人事センター 伊藤賢穂 第2回目「国際機関職員について」 第二回目の今回は、国際機関職員の職種、国際機関の採用制度と国際機関ではどのような人材が求められている […]
Torja / WH・Students, めるものえいご / 英語 /
こんにちは! 最近は、3-4月に帰国を控えた方の、「留学総仕上げ」学校相談ラッシュですね。日常会話がある程度できるようになると、①ビジネスや目上の人にも通じる丁寧/敬語表現を学びたい、②スラングなどもっと砕けた表現を学び […]
Torja / WH・Students /
第1回 ボストンキャリアフォーラム 文:高草木 朔太郎 毎年秋が終わる頃の3日間、ボストンは日英バイリンガルの学生で溢れかえります。株式会社ディスコ主催の就職イベント、「ボストンキャリアフォーラム(通称:ボスキャリ)」に […]
Torja / WH・Students /
悩みながらも目標を見つけていく留学時代。それでも誰かに相談したい!留学のプロフェッショナル集団『Rook』のカウンセラー三統士が、悩める留学生に喝を入れます! #007 伝える力 2月に入り、1年で1番寒い時期真っ只中の […]
Torja / WH・Students /
~あなたも国際機関を目指してみませんか?~ 本文=外務省国際機関人事センター 伊藤賢穂 第1回目「国際機関で働くためには」 外務省国際機関人事センターは、多くの日本人に国際機関で活躍していただくことを目標に、国際機関で働 […]
Torja / WH・Students, めるものえいご / 英語 /
こんにちは~! 日本出張の際に買ってきた「かにみそ」を食べ尽くしてしまい、落ち込み気味のMerumoです! さて、英語力向上のために、「英語日記」は有効だとされてます。留学生時代、実際に私もやってみたことがあるのですが、 […]
Torja / WH・Students / カフェ /
悩みながらも目標を見つけていく留学時代。それでも誰かに相談したい!留学のプロフェッショナル集団『Rook』のカウンセラー三統士が、悩める留学生に喝を入れます! #006 新年の目標 新年、明けましておめでとうございます。 […]
Torja / WH・Students, めるものえいご / 英語 /
こんにちは、今回は日本出張中にこの記事を書いています! さて、今日のテーマは「to」です。ちなみに中学2年生の超難関、『不定詞』を覚えていますか?『To+動詞の原形』で、何やら名詞のような役割をしたり、形容詞になったり、 […]
Torja / WH・Students /
悩みながらも目標を見つけていく留学時代。それでも誰かに相談したい!留学のプロフェッショナル集団『Rook』のカウンセラー三統士が、悩める留学生に喝を入れます! #005 留学とは こんにちは、初めまして。 Rook留学セ […]
Torja / WH・Students, めるものえいご / 英語 /
こんにちは♪ 今日は、【未来表現】についてお話しますね! What are you going to do this weekend? (今週末何すんの?) カナダに来るとやたらと聞かれるこの質問。そんな毎週毎週予定なん […]
Torja / WH・Students /
悩みながらも目標を見つけていく留学時代。それでも誰かに相談したい!留学のプロフェッショナル集団『Rook』のカウンセラー三統士が、悩める留学生に喝を入れます! こんにちは。Rook留学センターのヨシです。前回のコラムでも […]
Torja / WH・Students /
悩みながらも目標を見つけていく留学時代。それでも誰かに相談したい!留学のプロフェッショナル集団『Rook』のカウンセラー三統士が、悩める留学生に喝を入れます! #003 相手の本当の気持ちを知る みなさんこんにちは。例年 […]
Torja / WH・Students, めるものえいご / 英語 /
こんにちは、Merumoです!今日のテーマは【like】です。身近な単語ですが、文の中で色々な使われ方をしていますよね。 ①他動詞として【好き】 I like…. 深刻な面持ちで「好きやねん。」「…は?何?私 […]
Torja / WH・Students, めるものえいご / 英語 /
こんにちは♪ 今月から英文法について、書かせて頂くことになりましたMelmoです。『ゲッ、文法!?』と耳を塞ぎたいアナタ。文法ってのは話す上でもめちゃくちゃ大事なんですよ。第1回目は英語学習の最初に習うarticle(冠 […]
Torja / WH・Students /
悩みながらも目標を見つけていく留学時代。それでも誰かに相談したい!留学のプロフェッショナル集団『Rook』のカウンセラー三統士が、悩める留学生に喝を入れます! お悩み 友達が皆帰ってしまって淋しいです。 こんにちは、初め […]
Torja / WH・Students /
Birmingham International College of Canada BICCとは? (203-2221 Yonge St. / TEL:416.481.8866 www.bicc-edu.com / E […]
Torja / WH・Students / カフェ /
様々な目的を持って日本からトロントへ来るワーホリの人達。その『人』にフォーカスします。 #022 ユウスケさん(26) 東京でアパレル勤務の後、トロントに英語と異国文化を学ぶために渡航。現在はduwest Vintage […]
Torja / WH・Students /
第22回 カレッジ卒業後 無事にカレッジを卒業することができた後も、次は一番肝心な仕事探しになります。できるだけ早くに仕事探しを開始しなくてはいけないと思い、卒業後直ぐにレジュメを作成し色々な企業に提出をし始めました。と […]
Torja / WH・Students /
NEW! 人気コラムが今月から復活! #001Rookより、皆様へ 悩みながらも目標を見つけていく留学時代。それでも誰かに相談したい!留学のプロフェッショナル集団『Rook』のカウンセラー三統士が、悩める留学生に喝を入れ […]
Torja / WH・Students /
East-Westカナダ留学センタートロントオフィス 高林紘子 第21 カレッジ生活② カレッジ生活が始まってから数ヶ月が過ぎ、どんなに節約生活をしていても、生活費は減っていくばかり。このままでは、学校の勉強にも支障が出 […]
Torja / WH・Students /
East-Westカナダ留学センタートロントオフィス 高林紘子 第20回 カレッジへの入学① カ レッジに入学後、早い段階から教科書や資料を入手し、できるだけ自分の時間がある時に色々な教材を読み始めました。とはいえ、今ま […]
Torja / WH・Students, 特集記事, 2013, (01月)人 /
カナダで働くことを夢に抱く日本人留学生は多いだろう。ここトロントには北米や欧州の企業で活躍する日本人がたくさんいます。環境や文化の違い、言葉の問題、様々な壁が立ちふさがりますが、きっとチャンスと可能性も無限なはず。先輩お […]
Torja / WH・Students /
Wellesley 駅から徒歩1分という便利な立地に日本人経営の留学エージェントRook(ルーク)がオープンしました。スタッフは全員留学経験者のベテランカウンセラー たち。カウンセリングはもちろん無料で、初めての方でもビ […]