トロントを選び、そこで音楽をするミュージシャンたち|トロント音楽散歩 with Cecili
トロントで音楽活動をしていると、アジア系だったり日本ルーツの方で大活躍されている、素敵なミュージシャンたちを目にする機会も本当に多い。 先日、とっても素敵な日本人の音楽友達がやっているこれまたとっても素敵なバンドグループ […]
トロントで音楽活動をしていると、アジア系だったり日本ルーツの方で大活躍されている、素敵なミュージシャンたちを目にする機会も本当に多い。 先日、とっても素敵な日本人の音楽友達がやっているこれまたとっても素敵なバンドグループ […]
早くもまた新しい年がやってきました。もう2025年になるとは自分の中でも信じられませんが、とにかく毎年のことではありますが、2024年も多くの方にお世話になり、ご迷惑をおかけしたことも多々あったかと思いますし、色んな方に […]
新里 花野さん 出身:沖縄県名護市 カナダ滞在歴:1年2か月 経歴:Coop留学中 トロントで英語と沖縄文化を架け橋とする新里さん。留学当初はカレッジ生活の壁に苦しんだが、努力を重ね卒業生代表挨拶を務めるまでに成長。母の […]
トロントで日本のネイル文化を広めるサロンオーナー、木澤マリカさん。20代には寝る間も惜しんで技術と集客に励み、30代では子育てと仕事の両立を模索する中で、自分らしい働き方を確立した。「働く母親の姿を子供に見せたい」と語り […]
こんにちは!みらいあせっとです!今回は「投資で学んだ「人生をよりよく生きるコツ」」を紹介しますね。 あなたは人生で後悔していることや失敗したなぁって思っている事柄ってありますか?わたしは結構ある!笑 例えば、ビットコ […]
あけましておめでとうございます!皆様にとって、本年も健康で幸多き一年となりますよう祈念申し上げます。今年もどうかよろしくお願い申し上げます。 2023年に引き続き金利アップの影響を受けた昨年は、不動産市況的には冷え込んだ […]
明けましておめでとうございます。本年もTORJAの読者の皆様に有益な情報をお届けできるよう、尽力致します。どうぞ宜しくお願いします。 新年最初の話題は、昨年(2024年)11月15日より始まったカナダポストのストライキに […]
ドナルド・トランプが選挙に勝ちました。私の友人は反ワクチンや陰謀論を唱え出しました。彼らの前にエビデンスは無力であり、私たちはフェイクニュースを止められず、人々の分断が加速しています。 誰でも陰謀論者になり得る 長年の日 […]
みなさま、明けましておめでとうございます。本年もTORJAをどうぞよろしくお願いいたします。さて、スノーバードを始めて4ヶ月目。只今バンコクにて年末年始を過ごしております。 もう何度も訪れているバンコクリピーターですが、 […]
カナダの醍醐味、大西洋のクロマグロの季節も終わってしまいました。刺身もいいですけど、これぞ魚屋さん!という一品お願いします!」という僕のリクエストを出して3日。仕込みが整ったから店に来てとの連絡をもらって裏口に行くと、用 […]
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 年に12回しか発行していないのに、なんとか今年も新年号を出すことができました。皆様のおかげです。ありがとうございます。ぜひお暇な時にゆっくり見てもら […]
TORJAの読者の皆さま、新年あけましておめでとうございます。日頃のご贔屓、心より感謝申し上げます。本年も、皆さまのご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 まだまだ物価上昇や人件費高騰のあおりを受けている飲食 […]
米国大統領選挙で「もし」前大統領ドナルド・トランプが再当選したら、と騒がれていたところ、昨年11月5日に「まさか」の勝利を果たした。彼の勝利はアメリカ、そして世界中に大きな衝撃を与えた。選挙の結果がアメリカとカナダ、そし […]
現代アイドルの常識を覆し、レトロホラーをコンセプトに唯一無二の世界観を描く5人組アイドル「ファントムシータ」。Adoのプロデュースにより鮮烈なデビューを果たした彼女たちは、音楽とパフォーマンスで「恐怖」と「美」を絶妙に融 […]
移民大国カナダでは、多様な文化や言語が共存し、日本語もその一つとして注目を集めている。移住者の増加や国際結婚、バイリンガル環境で育つ次世代の中で、日本語は単なる言語学習を超え、家族やコミュニティー、さらには多文化共生社会 […]
【第一部はこちらから】 【第一部|挑戦から未来へ】山野内勘二 駐カナダ日本国特命全権大使が描く「日加連携と人生哲学」|特集「令和7年新年特別インタビュー」 第一部では、「インド太平洋戦略」を軸にした新たな外 […]
カナダでの任期約2年半を通じて、日本とカナダの関係を深化させてきた山野内勘二大使。第一部では、「インド太平洋戦略」を軸にした新たな外交展開や産業協力、そして国際情勢に揺れる中での日加連携の重要性について語る。 第二部では […]
【開館日】 火曜日・金曜日・土曜日(祝日を除く)11:30AM~4:30PM / 木曜日 11:30AM~6:30PM *年末年始の休館日: 12月22日(日)~1月6日(月) 国際交流基金トロント日本文化センター 2 […]