「Where Jazz Lives」The REXのジャズな夜。|トロント音楽散歩 with Cecili
トロントのクイーンストリート沿い、一番賑やかな通りを歩いていると、老舗の雰囲気満点の建物に、“Where Jazz Lives”と古びたフォントで色褪せた文字が見える。心地よいジャズの音色が流れてくるのは、トロントのジャ […]
トロントのクイーンストリート沿い、一番賑やかな通りを歩いていると、老舗の雰囲気満点の建物に、“Where Jazz Lives”と古びたフォントで色褪せた文字が見える。心地よいジャズの音色が流れてくるのは、トロントのジャ […]
今回は、グリップの握り方について説明します。ゴルフでは「パームグリップ」と「フィンガーグリップ」という握り方があります。それぞれの特徴を理解し、自分に合ったグリップを見つけましょう。 パームグリップは、手のひら全体でクラ […]
カナダではまたDaylight Savingという事でいわゆる「夏時間」に切り替わり、トロントもいよいよ春らしくなってきました…と思いきや、また気温がマイナスになったり、そのうち雪もチラついたりと、相変わらず予測ができな […]
オンタリオ州では、長く厳しい冬が終わり、春の訪れを告げるメープルシロップの収穫時期に合わせて、各地で「メープルシロップフェスティバル」が開催されます。甘い香りに包まれた会場では、試食やイベントを通して、メープルシロップの […]
マイケル病院の医師、ボビー・ヤナガワと川口保彦です。今回はトロント総合病院で呼吸器外科のトップを務められている安福和弘先生にお話しをうかがいました。 現在のお仕事に至る経緯を教えていただけますか? 父の仕事の関係で中学生 […]
花粉症は、植物の花粉がアレルゲン(アレルギーを引き起こすもと)となっておこるアレルギー性疾患の事です。花粉に対する抗原抗体反応が過敏になって、鼻水・くしゃみ・目のかゆみ・涙が止まらないなどの症状が出てきます。指圧と共にマ […]
写真を撮られることは好きですか?子ども時代に写真をたくさん撮ってもらうことと自己肯定感はどうやら関係があるようです。 写真が少ない子ども時代 私は昭和真っただ中に3姉妹の末っ子に生まれました。当時は年長者は大事にされ下に […]
37歳で海外初留学に挑戦中の石川なつみです。あっという間に昨年9月から始まった大学院生活も終盤を迎え、この連載最終回では留学の振り返りと今後の展望をお伝えします。 ヨーロッパ・北米に留学 大学院では国際経営学(Inter […]
千年の都「京都」。2000以上の神社仏閣を有し、世界文化遺産は17カ所を誇る日本の伝統文化を象徴する都市京都。都の中心に位置する「京都御所」は江戸時代初めから、明治維新まで天皇のお住まいであった。京都は桓武天皇が794年 […]
13歳で料理の道に入り、26歳でトロントへ渡った「鮨加地」オーナーの加地さん。45年以上にわたり鮨職人として活躍し、日本食がまだ珍しかった時代から、トロントの寿司文化を築いてきた。前編では、加地さんが数々の日本食レストラ […]
カナダ政府は、2024年11月時点で「2025年、2026年、2027年は移民の受け入れを大幅に削減すると発表しました。その理由は「カナダ人の失業率悪化が加速していること、インフラの整備が追いついていないこと、住宅不足が […]
ほのかさん カナダ滞在歴:3年7ヶ月 カナダでは最初は語学学校へ行きその後Coop留学を経験したほのかさん。インターンをした後に就職し、その後国際結婚、現在は子育てに奮闘中だ。その様子をSNSでも発信しているほのかさんに […]
大城 杏奈さん カナダ歴:2年5ヶ月 日本では新卒で入社した旅行会社で3年間法人営業を担当していたという大城さん。カナダでは北米の厳しいテック業界の中でUIデザイナーとして就職し、キャリアチェンジを果たし渡航の目標が達成 […]
カナダでのワーホリって実際どう?現地で奮闘する仲間たちに突撃インタビュー!仕事や生活、語学習得、さらには失敗談まで、リアルな体験談をお届け。今ワーホリ中の人、これからワーホリを考えているあなたへ、等身大のカナダライフを覗 […]
カナダ最東端に位置するニューファンドランド・ラブラドール州はケベック州の東に並ぶラブラドール半島とその南のニューファンドランド島で形成されている。今回主役のニューファンドランドはカナダ国内の都市に比べても異国情緒溢れる場 […]
北大西洋の風に包まれた島、ニューファンドランド。氷山の水で仕込むクラフトビール、断崖の宿で味わうガストロノミー、地元の素材を鮮やかに昇華させるシェフたちの技、そして海と森を歩きながら味わう祭りの時間。今回はTORJA編集 […]
3月4日にトロントの「DMZ」ヘッドオフィスで日本オフィス開設レセプションが催され、日本代表の並木氏による日本人の起業やカナダ展開をサポートするプログラムが紹介された。また、ジェトロ・トロントの幡野裕一所長がモデレーター […]
カナダのニュースからエンタメ、コミュニティー情報・暮らしの知恵をお届け! 「TORJA報道局」は、カナダで暮らす皆さんに役立つニュース、エンタメ、コミュニティーの話題、地元のお得情報をお届けします。話題の出来事から、生活 […]