【日本滞在記】祝・結婚30周年!宮崎料理で楽しい夜|#編集部ブログ
30年。とても長い年月のようで、あっという間な気もします。このたび私の両親が結婚30周年を迎えました。私は今年29歳なのですが、30年前に両親が結婚してから私を産み元気に育ててくれたことに大きな感謝を感じずにはいられません。ぜひともお祝いしようということで、両親と私、妹の4人でよく通っていた近所の居酒屋に足を運びました。めでたい日に居酒屋で良いのか、という気もしますが、この居酒屋はことあるごとに通ったうちの思い出の場所。美味しい宮崎料理が食べられるということもあって、家族全員が大好きな店です。
地鶏や辛麺など、我が家が来るたびにいつも注文するメニューは決まっています。そして一口食べると全員で口を合わせて「うまい!!!!」とうなってしまいます。どれを頼んでもおいしい。できることならメニューにあるものを全部頼んでしまいたいくらい、と本気で思いながらずっと箸を進めるのがお決まりの我が家の光景です。
両親の結婚記念日を祝うために来たものの、テンションが一番高いのはやっぱり私。カナダにいた間は食べられなかった宮崎名物を目の前に、興奮せずにはいられませんでした。今日の目的は何だったか忘れてしまいそうになりながらも、結婚30年を迎えてどうなのか少しは話を聞いてみたり、これから10年、20年とどうなっているだろうかという将来の話もしてみたり、久しぶりの家族4人での外食を楽しみました。記念に父と母の2ショット写真を撮ってあげたり、お会計は私と妹が出したりと、少しは特別な夜にできたのなら良いなと思います。これからもお祝い事があれば家族で集まってこうやって食事したいですし、次は新しい家族も増えたりしてもっと楽しく幸せな家族会になる日が来たらいいなと、そんな幸せな願いごとでもしておきます。
福島未来
ザ・文系なのにデータ分析を学ぶためトロントに留学に来た元新聞記者。宮崎県出身なので冬は大の苦手。趣味は映画鑑賞とK-pop!フィンチの韓国系カラオケ店によく出没します。将来の夢はデータジャーナリスト。