ドラえもんのいない春|トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部【第21回】
2年前の3月に『映画ドラえもん のび太の月面探査記』の話題から始まったこの連載も、早いもので3年目に突入しました。トロントで発行されている雑誌の連載なのに、日本で上映される映画ドラえもんの話題からスタートしたのかよ?と […]
Torja / カルチャー(アート・ファッション・ミュージック), トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部, 映画 / 監督, 映画 /
2年前の3月に『映画ドラえもん のび太の月面探査記』の話題から始まったこの連載も、早いもので3年目に突入しました。トロントで発行されている雑誌の連載なのに、日本で上映される映画ドラえもんの話題からスタートしたのかよ?と […]
Torja / カルチャー(アート・ファッション・ミュージック), トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部, 映画 / 監督, 映画 /
お正月休み、この連載に何を書こうか少し考えた結果、やっぱり2020年に見た映画からマイベスト作品をご紹介しようかなと。アンタのベストに興味ねーから面白いネタよこせ、って声が今年も聞こえてきそうですが、再びやりますマイベ […]
Torja / カルチャー(アート・ファッション・ミュージック), トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部, 映画 / 監督, 映画 /
みなさま、先月号の大九明子監督のインタビュー記事は読んでいただけましたか? 実は、私が東京国際映画祭に取材に行ってきました。昨年の上田慎一郎監督に続き、新作のカナダでの上映が決まっているわけでもないのにインタビューして […]
Torja / カルチャー(アート・ファッション・ミュージック), トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部, 映画 / movies, tiff /
2020年のトロント国際映画祭(TIFF)は、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行を受け、開幕までの経過も映画祭の開催形態も、例年とはずいぶん異なるものとなった。例年通りの開催が到底望めない状況ながら、長年続く映画祭 […]
Torja / カルチャー(アート・ファッション・ミュージック), トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部, 映画 / movies /
8月号、9月号とお休みしていたこの映画コラム、サボった申し開きをしようかと思ったものの、それより必要なのは懺悔じゃないかという事態になりました。というのも、9月号の特集記事に書いた「第45回トロント国際映画祭の楽しみ方 […]
Torja / ライフスタイル, トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部 / movies /
今月も懲りずにやります「〇〇映画祭とトロント国際映画祭」シリーズ。3月号に書いたとおり、「Festival of Festivals」として始まったトロント国際映画祭(TIFF)では、世界中の映画祭で上映された話題作が […]
Torja / ライフスタイル, トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部 / movies /
「Festival of Festivals」が起源のトロント国際映画祭(TIFF)では、世界中の映画祭で上映された話題作が上映されていて、そんな映画祭のひとつとしてサンダンス映画祭をご紹介した前回。このシリーズの続き […]
Torja / ライフスタイル, トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部 / movies /
「Festival of Festivals」として始まったトロント国際映画祭(TIFF)では、世界中の映画祭で上映された話題作がたくさん上映されることを前回ご紹介しました。今回は、その中からサンダンス映画祭を取り上げ […]
Torja / ライフスタイル, トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部 / movies /
みなさんは「Festival of Festivals」をご存知でしょうか。実はその昔、トロント国際映画祭(TIFF)はFestival of Festivalsと呼ばれていました。私が今みたいにトロントを頻繁に訪れる […]
Torja / ライフスタイル, トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部 / movies /
この連載が始まってもうすぐ1年。ちょうどこの原稿を2019年の年末に書いていることもあり、今回は私が2019年に見た映画からマイベスト作品をご紹介しようと思います。アンタのベスト作品なんか興味ねーから面白いネタよこせ、 […]
Torja / ライフスタイル, トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部 / movies /
みなさま、今月号の上田慎一郎監督のインタビュー記事は読んでいただけましたか?実は私が取材に行ってきまして、そりゃもう大変感激したため、こちらではインタビュー記事には書ききれなかった裏話を書かせてもらいます。 というの […]
Torja / ライフスタイル, トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部 / movies, tiff /
今年のトロント国際映画祭(TIFF)は、例年と少し様相が異なる部分と、やはりいつものTIFFだなと思う部分が共存している印象を受けました。そこで、今年のTIFFについて少し分析がてら振り返ってみます。 女性の映画製作者 […]
Torja / ライフスタイル, トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部 / movies, tiff /
2011年に創刊されたTORJA誌が、今月で記念すべき100号。そこで、2009年からトロント国際映画祭(TIFF)に行くようになった私は、この10年間をTIFFの変遷から振り返ってみることにします。 10年前は、ず […]
Torja / ライフスタイル, トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部 / movies, tiff /
TIFFといえば、世界的にはトロント国際映画祭(Toronto International Film Festival)のことを指すと思いますが、日本でTIFFといえば東京国際映画祭(Tokyo Internation […]
Torja / 速報・注目ニュース, 速報・注目, ライフスタイル, トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部 / movies, tiff /
今年もトロント国際映画祭(TIFF)の時期がやってきました。今月の「トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部」では、映画祭特集としてTIFFの上映ラインナップや今年の見どころをご紹介します。 第44回 トロント国際映画祭 201 […]
Torja / ライフスタイル, トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部 / movies, tiff /
早いもので、もう来月にはトロント国際映画祭(TIFF)が開幕します。そこで今回は、昨年のTIFFの観客賞を振り返っておきます。 昨年の受賞作は、ヴィゴ・モーテンセン、マハーシャラ・アリ主演、ピーター・ファレリー監督の […]
Torja / ライフスタイル, トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部 / movies, tiff /
前回に引き続き、トロント国際映画祭(TIFF)のチケットについて。今回は、「パック購入するほどではないけれど、この1本だけは見たい」とか、「一般販売時に完売で取れなかった」という方へ、チケット入手方法をご紹介します。 […]
Torja / ライフスタイル, トロントと日本を繋ぐ映画倶楽部 / movies /
皆さんは、映画祭なんて業界関係者が行くところだと思っているでしょうか。たしかにそういう映画祭もありますが、一般人が気軽に参加できる映画祭もあります。その筆頭がトロント国際映画祭(TIFF)。TIFFは最高賞も観客の投票 […]