Captured Moments by Pocket Scrapbooking #01
#01 PSで毎日を綴るヒント
今月から新しいコラムCaptured Moments by Pocket Scrapbookingが始まりました。Pocket Scrapbooking(以下PS)はご存知ですか?北米ではすでに人気があるので始めている方もいるかもしれませんね。でも逆に知っているけどやった事がない、もちろん、「え?何」という方もいるのではないでしょうか。細かい所はおいおい話をするとして、第1回目のコラムでは全く知らないという方にも知ってもらえたら、そんな思いで「Pocket Scrapbooking Basics」と題してどんなものなのかお話していきたいと思います。
PS
とは?
PSはイベント事だけでなく、毎日の何気ないコト、でも忘れたくないコトを写真とジャーナルカード(写真の説明などを綴るカード)を組み合わせてアルバムページとして残していくことが出来る方法です。写真とジャーナルカードの基本サイズは4×6インチと3×4インチ、これをパズルのように組み合わせてポケットに入れ写真のようなページを作ります。このスタイルで有名なのは、やはりアメリカのベッキーヒギンズさんのブランド、プロジェクトライフです。ここからこのスタイルが広まったと言っても過言ではないでしょう。
PSの特徴とは?
毎日がイベントごとって方はなかなかいらっしゃらないと思います:)毎日の暮らしの中にある小さな1コマも残していけるのがPSの魅力的な部分ではないでしょうか。日々の生活の中には自分でまとめたお花の出来に大満足したり、なんとも気持ち良さそうなワンコの寝顔に出会ったり、週末に友達と持ち寄りパーティーを楽しんだりと、いろいろなコトがミックスされています。違う日の違うアクティビティーであっても、PSなら同じページにまとめられます。そして変更が簡単なのもいい所。各ポケットは小さく出し入れが簡単なので1カ所だけ変更もすぐに出来ますね。
第1回目のコラムいかがでしたか? シンプルで誰にでも簡単に始められるPS、家の中で眠っている写真整理にもぴったりだと思いますよ。これからPSをもっと知ってもらえるように、そして楽しんで続けていただけるように、コラムを書いていく予定です。みなさまの応援よろしくお願いいたします。ではまた次回のコラムでお会いしましょう。
*紹介しきれなかった内容はブログ、FB、ユーストリームにアップしています。
OKE*クラフト商品を扱うオンラインショップを運営する傍ら、日々の出来事をPocket Scrapbookingのアルバムページに綴りブログに更新。Pocket Scrapbookingやその他クラフトを楽しむ為の会も開催しています。(詳細はメールでお問い合わせ下さい。okesadd@gmail.com)ブログ:stylepluscrafts.wordpress.com