【速報】オンタリオ州、新規のコロナ症例数は173件。緊急事態宣言は7月15日まで延長の見通し
オンタリオ州はきょう報告の新型コロナウイルスの新規感染者数を173件とし、死亡者数は3件だった。
直近の平均感染者数は185件と減少しているものの、新規感染のうち約56%をトロントとピール地域で占めている。
オンンタリ州政府は、6月30日が期限となる緊急事態宣言を7月15日まで延長する見通しだ。ダグ・フォード州知事は19日に期限を迎える緊急事態命令(緊急事態宣言下での規制措置)を30日まで延長している。
州は、新型コロナウイルス・パンデミックに際して、3月17日に緊急事態を宣言しており、先週金曜日と明日19日金曜日の二段階に分けて、州の大部分で経済再開の第二ステージに入り、レストランや美容室、ショッピングモールなどの営業再開が認められたものの、まだ感染者数が多いとされるトロント、ピール地域およびウィンザーエセックスは、ステージ1のままでこれらの営業再開が認められていない。
州全体では、最大10人までの集まりが許可され、礼拝所やチャイルドケアセンターも再開されている。
カナダのトルドー首相は、米国との国境閉鎖措置を7月21日まで延長したほか、仕事や収入を失った人などを対象にした緊急支援対策金CERBの給付期間を16週間からさらに8週間延長し24週間とし、これにより対象者は最大1万2000ドルの給付を受けることができるようにしている。