癒されたい時どうしますか?
音楽の曖昧ジャンル?
こんにちは、最近少しおつかれ気味な中野です。
そんな時みなさんはどんなことして癒しますか?やっぱり飲みます?それともただ寝ますか?
飲んだりするのもいいと思いますけど、私は意外にも音楽が癒してくれている事に気づきました笑といっても実は先日ちゃっかり軽く飲んできました。
気分によって聞く音楽変えるのですが、好んで聞くのはやっぱりElectronicやHouseとかprogressive HouseまたはEDMですかね。
実を言いますとこのジャンルの境目は私にとって曖昧であったので調べましたところ、House musicは性差別がテーマだったそうです。ですが次第House musicはミックス音楽として親しまれ、ただ音楽を楽しむようになったのです。
一説によりますとHouse musicのDJ達がみんなの要望に応えていくうちにHouse musicの新ジャンル (Deep House/Hard House/Electronic House…etc)が増えていき、いまだ増殖中みたいです。
文字だけで語ってもよくわからないので機会ございましたら聞いてみてください。お気に入りみつかるといいですね。
Sound CloudはDJ達自らアップデートしているのでオススメなサイトです。
ちなみ私が聞き出したのはTim BergのSeek Bromanceです。