2024新スパム!X(エックス)などのソーシャルメディア・レスポンスに注意|カナダのけーたい屋さんが教えてくれる“海外携帯電話事情”【第50回】
友人と連絡を取り合ったり、情報を得たりと便利なソーシャルメディアは今生活に欠かせないものとなっています。しかしながら多数の人が見ているソーシャルメディアには多数の危険な面があり特にスパムについては年々新しいものが増えている事から十分な注意が必要です。今回は実際にX(エックス)でスパムレスポンスを受け取ったカナダ人の実例を交えてご紹介いたします。
1. X (エックス)スパム、その手口とは?
カナダ人のAさんは、カナダから日本へ旅行に行って来たばかり。楽しい旅行の思い出と合わせてスパムコールが来た話をシェアしてくれました。Aさんは日本の空港のラウンジを使う際にトラブルがあったとの事。その様子を航空会社の公式X(エックス)に書き込みしたところ、航空会社のカスタマーサポートからお詫びと、直接電話で話しながら返金やこの先のサポートをしたいので、ダイレクトメッセージに電話番号を送ってくれないかとレスポンスがありました。
2. 誘導される方法をしっかり確認
Aさんは以前にも似た様な経験があり他のサービスを公式ソーシャルメディアを通して問題を解決した事があったので、DMに電話番号を書き込みしたところ、すぐに電話がかかって来ました。カスタマーサポートに支払いクレジットカードへの返金もしくは航空会社のポイント反映を話したところ、返金作業を行うのでとあるオンライン送金サービス(インターネットを通じてお金を送金・受け取るためのアプリケーションやプラットフォーム)のアプリをダウンロードする様に言われたそうです。
3. 被害に遭わないためには
同航空会社からのこれまでの返金方法と違うと気が付いたAさんはアプリをダウンロードする事無く会話を終えましたが、もしアプリをダウンロードしていたら、相手はAさんの銀行情報などを入手する事が出来て、より甚大な被害に遭っていた可能性もあります。
今回はX(エックス)への書き込みを利用したスパム体験談でしたが、公式サイトでも安心せず、第三者が悪用してレスポンスをして来ていていないか十分注意が必要です。
何か問題があった場合はこちらから公式サポートへ電話を入れるなどで自分を守る事が出来ます。便利なソーシャルメディアですが、頼りすぎない様にしたいですね。
職業柄スパムコールの話を聞く事は多いですが、アプリのダウンロードに関しては完全に本人の意思と見なされてしまいます。かかって来た電話からのダウンロード誘導に気をつけながら快適なスマホ生活をお送りください。
けーたい屋 SAYAKA YU
日本ではドコモショップにて8年勤務、カナダでの携帯キャリアはFIDO、BELLを合わせ10年以上。わかりやすいご案内をモットーに、時代と共に変化する携帯事情を世界へ発信中。ウェブサイト: ketaiya.com YouTube: Ketaiya Canadaけーたい屋チャンネル