カナダでフルーツピッキングはいかが?|CANADA発 近鉄ツアープランナーのここだけの話 その77
■ 6月中旬~7月初旬 「ストロベリー」
カナダのイチゴは日本と違ってちょっとすっぱいです。でも完熟のイチゴ畑はあたり一面、あまーいイチゴのにおいで一杯です。スーパーに出回るイチゴは、完熟になる前に出荷されてしまうので、甘くなりませんが、畑で取れるイチゴはやっぱり違います。
■ 7月初旬~7月下旬 「サクランボ」
日本で言うところのアメリカンチェリーは、オンタリオでは例年カナダデー(独立記念日)付近に収穫されます。チェリーパイに使うサワーチェリーも同じ時期なのでどちらも楽しめますよ。甘酸っぱいチェリーパイは、お隣アメリカミシガン州の特産品でもあります。はしごを使って摘み取りますが、気が付けばあっという間にかご一杯に!
■ 7月下旬~8月下旬 「ブルーベリー」
トロント近郊ではブルーベリーピッキングを開放している農園は少ないのですが、ブルーベリーの栽培品種も多く、収穫時期が1ヶ月ほどあるので夏の間楽しむことが出来ます。ブルーベリーは日本でもとっても人気のフルーツですよね。完熟したブルーベリーは摘んだその日に食べるのもいいですが、ジャムにするのもお勧めです。
厳しい寒さのあるカナダでは、四季折々とはいきませんが、いろいろな果物の収穫体験ができます。日本とちがって、入園料をとる農園がまだまだ少なくお財布に優しいのも魅力の一つですね♪きっとカナダならではの、貴重な体験ができますよ~。
近鉄インターナショナルでは、この夏オンタリオの農園で旬のフルーツを堪能するトロントからの日帰りツアーを企画しています。ご興味のある方はFB、Eニュースへご登録を!皆様のご連絡お待ちしております!
近鉄ではE-NEWSの配信を始めました!
旅先の情報やとっておきのセール情報をこっそりお教えします。FB、インスタのご登録もお待ちしております。
近鉄日本ツーリスト カナダ法人 KINTETSU INTERNATIONAL EXPRESS (CANADA) INC.
HP: www.kiecan.com
Tel: (905) 670-8710 Fax: (905) 670-2238
Address: 1450 Meyerside Drive, Suite 305, Mississauga, Ontario CANADA L5T 2N5