好きなゴルフ場|新ミサキのカナダ・ゴルフライフ 第4回
いろんな人から、「カナダでどこのゴルフ場が好き?」と聞かれることがあるのですが、個人的に好きなのは〝グレンアビーゴルフクラブ〟です。このゴルフ場を好きな人は私以外にも多 いと思います。やはりプロのトーナメントが開催されているだけあって、コース管理がしっ かりされています。クラブハウスやショップも品があります。私がプレーしたのは5月だっ たので、トーナメントほど難しいコースセッティングではなかったのですが、十分楽しめました!
フロントナイン(前半の9ホール)は、わりと平坦なので、少し曲げても隣のホールを利用して進めることができます。しかし、バックナイン(後半の9ホール)は「谷のホール」として知られ、11番ホールのティーショットはフェアウェイまで約18メートルの打ち下ろし。そこから3ホールに渡ってシックスティーン・マイル・クリークと呼ばれる川と並走します。そして16番ホールでやっと谷底から戻ってくるという構成で、正確なショットをすることが大切になってきます。18番は2000年にタイガー・ウッズが6番アイアンを使ってフェアウェイバンカーから池越えで3.6メートルにつけるというスーパーショットを放ち、勝利を飾ったことで非常に有名です。カナダに住むゴルフ好きで、グレンアビーをプレーしたことがある人は、このバンカーショットを試したことがあるのでは??(笑)。
もうひとつ、私がこのゴルフ場を好きな理由は、ティーマークの絵が可愛いところです。ゴ ルフ場によって、それぞれ違うティーマーク。日本の京都にある日清都カントリークラブのティーマークは、日清のカップ麺のロゴが入っています。ゴルフに行ったらそういったコ ース上の設備にも目を向けてみてください。楽しいですよ
ティーチングプロ 光咲(Misaki)