アメリカ旅行~夢の叶うコンクリートジャングル~
みなさんこんにちは、いかがお過ごしでしょうか。相変わらず寒い日が続きますね。毎回のブログで言っていますが、こう寒いと外に出るのが億劫になってしまいますよね。ただ一方でこの時期は春先に向けて色々と動き出さなくてはいけない季節でもありますよね。僕ももうすぐ日本に帰国しなくてはいけないので何かと準備に追われ、寒い中駆け回っています。YUSUKEです。
そんなわけで、せっかく外に出るのならいっそのこと寒さお構いなしに行きたいところに行こう!ということで、最後の思い出に世界の中心まで行ってきました!
とはいってもオーストラリアのエアーズロックではありません、ニューヨークです!ニューヨークと言えば言わずもがなの文化・経済の中心地ですね。これから社会人になるのだから世界の中心を見ておかなければならない、なんて仰々しい理由のもと、トロントから12時間バスに揺られてお尻を痛めながら観光してきました。
観光の中で、タイムズスクエアやエンパイアステートビルディングやブロードウェイなど世界最高峰の観光名所に加えて、ウォールストリートや国連本部など世界の政治経済の重要な拠点がマンハッタン島という小さな島に凝縮されているニューヨークという都市の唯一無二の範囲気を肌で感じる事ができました。これから社会人になるための準備に向けて、改めて身の引き締まる思いがしました。
とは言うものの、本当はすっかりニューヨーク観光を楽しみました。5番街でたくさん買い物したり、有名なハンバーガー屋まで地下鉄を乗り継いで食べに行ったあとにボリューム満点のスペアリブのお店にハシゴしたり・・・、身も心もすっかりお腹いっぱいになり、はしゃぎ過ぎて風邪をひいてしまうほどでした。
僕が言うようなことではありませんが、ニューヨークは何度行っても楽しめる場所だと思いますので、トロントの寒い冬を飛び出して行ってみてはいかがでしょうか?
P.S. ニューヨークの地下鉄の駅でバンドが生演奏していました。ただで聞けるとは思えないほどのクオリティの高さで思わず聞き入ってしまいました。これだけのハイクオリティな演奏がそこら中で聞けるというのが、ある意味一番ニューヨークらしいところかもしれませんね。