「Next Music from Tokyo vol.7」に行ってきました!
みなさま、こんにちは!マユミです。
ものすごく個人的な話ですが、先日13日にLee’s Palaceで行われた
「Next Music from Tokyo vol.7」に行ってきました!
午後8時開場にもかかわらず、6時頃行くと、既に人が!
毎年人気のイベントです。
今回のイベントには、日本より計5組のバンドが出演。
勝手にサックリ、イベントレポします♪
1組目は、「ATLANTIS AIRPORT」http://atlantisairport.com
実は、YouTubeで偶然見つけて、気になっていたバンド。
(旅行好きな私は「AIRPORT」に惹かれてクリックしてしまいました)
”伝説の古代都市アトランティスにある空港”をコンセプトにした3人組バンドで、
透明感のある、アップテンポでモダンなリズムが、今のさわやかな季節にピッタリです。
(といいつつ、冬の寒い時期でも、普通にガッツリ聴くと思いますが…)
2組目「PENs+」は、男性4人組の清涼変則リズムバンド。
メンバー全員20歳という若さ!
http://pens-band-japan.tumblr.com
PENs+の濃紺に黄色いフラッグのTシャツがとても素敵で
「買おうかな~、どうしようかな~」と2時間くらい悩み(悩みすぎ…)、
最後の1枚になったところで、とうとう買っちゃいました。
実は、このTシャツ、ボーカルの方がデザインされたものです。
歌えてデザイン出来るなんて、多才です!
3組目「OTORI」は女性ボーカルのバンド。
http://otorijpn.jp
今まで見た事のないシャウト&リピートタイプで、とても個性的でした!新鮮!
オトリの人気、本当に凄かった。
カナダ人がフロアで猛烈に踊り狂い、ステージからのダイブする人たちも増え、
ここから更にライブが盛り上がっていきました。
4組目「オワリカラ」
http://www.owarikara.com/index.html
男性4人のサイケデリック・ロック・バンド。
ベーシストの存在感がハンパ無い!
終始目が釘付けになってしまいました。いい味出してます。
音楽ももちろんカッコいいです。
5組目トリは「mothercoat」
http://www.mothercoat.com/ja/top
2010年にもカナダでの同イベントに出演されたバンド。
mothercoatは、ライブが絶対オススメです。
音楽+彼らの演奏スタイルで、より一層楽しめます!
※途中「オカーサーン」と叫ぶカナダ人がいました。
うん、お母さんね、うん。コートは?
彼らの音楽も素敵なのですが、その音楽を作る「環境」もとても素敵なのです。
田舎の一軒家で共同生活しながら、菜園で畑仕事もするという。
いやぁ、やっぱりライブは楽しいっ!
皆様、楽しい時間をどうもありがとうございました!
あ~、大満足!次回「vol.8」も今から待ち遠しいです。
さて、この「Next Music from Tokyo vol.7」、ファイナルは東京で行われます!
カナダで見逃して来月日本に戻られる方、日本在住の音楽ファン方は、
是非足を運んで、お気に入りのバンドを見つけてみてはいかがでしょうか?
■7/20(祝)新代田FEVER
“Next Music from TOKYO vol.7 tour final in Tokyo”
OPEN 17:00 / START 17:30
mothercoat
オワリカラ
otori
PENs+
ATLANTIS AIRPORT
(O.A)午前3時と退屈
前売り ¥2000 / 当日 ¥2500 (ドリンク代別)