楓の森の歩き方 第27歩
第27歩 大いなる白の原野へ
カナダを表現する言葉、『BIG WHITE NORTH』という言葉をご存知の人もたくさんおられると思います。
現在トロントなどの南オンタリオに住んでおられたり、来られた人の中で、どれだけの人がこの雄大な北国の白の景色を実際に体感されたことがあるでしょうか?実は、トロントから北へ1時間ほどで、雄大な白の原野を体感することが出来るのをご存知ですか?
有史以前、かつて五大湖エリア一帯は、ひとつの広大な湖と考えられ、アルゴンキン湖と呼ばれていました。(グーグルマップなどで南オンタリオ一帯の地図を俯瞰で眺めてみてください。)そのアルゴンキン湖の北東の端、オンタリオ湖とヒューロン湖のジョージアンベイの間にシムコーと呼ばれる湖があります。地図上で見ると五大湖の横に位置するので小さく見えてしまいますが、幅は25㎞長さ30㎞もあり、実は琵琶湖の2倍ほどの大きさ、オンタリオで4番目に大きな内陸の湖なのです。北部のコーチチング湖へ狭まりながらつながる遠浅の地形は、先住民の方々にとっても重要な漁場でした。比較的浅い湖なので、厳冬期には全面凍結し、世界でも有数の広大な氷原が出現します。
わたしが初めてシムコー湖の氷上を体験したとき、最も驚いたことは湖の広大さで、地球を感じる360度の完全に見渡すことのできる氷の地平線が目の前に広がっていました。氷上を薄っすらと覆う真っ白い雪と真っ青な空とのコントラストはまさに息をのむような経験でした!
そして、その氷原に穴をあけ釣りをするのです。かつて先住民の方々が冬場の食料確保のために行っていたことと同じ方法で、氷の下の魚を釣るのです!ハットと呼ばれる簡易釣り小屋が氷の上に設置され、暖房を効かせた室内でゆっくりと釣りを楽しむことができます。釣れる魚も様々で、美味しくいただける魚たちばかり。体感したことのない白の原野の中で、氷穴釣りを体験する。こんな不思議で特別な経験はなかなかありません。そして、これは体感してみないと理解できない種類の経験なのです。
この冬、是非一度『BIG WHITE NORTH』大いなる白の原野へ、わたしたちと共に、地球を感じに行きましょう!!
次は真冬の大冒険!アイスフィッシング!★詳しくはWebへ
Like us on Facebook!
大自然の織りなすキセキの瞬間を共有しませんか?
Facebook : www.facebook.com/ontariooutdooradventures
Website : www.
email : info@ontariooutdooradventures.com
Holly Blefgen(ホリー・ブレフゲン)
オンタリオ・アウトドアアドベンチャーズの代表。ナチュラリスト。春から秋にかけてカヌーととトレッキング、冬はテレマークスキーでネイチャーフィールド へ。30年余りに及ぶガイド経験を持ち、オンタリオ州及び日本における文化・歴史・自然にフォーカスしたツアーを通して、クライアントとその情熱を共有す ることを愉しみにしている。