
トロントの居酒屋風雲児 #4
衛生管理について 今年の冬は例年と比べるとやはり暖かかったですね。マイナス30度になる日はほとんど無く、例年毎日のように着るカナダグースも今年は着る機会が少なかったように思います。世界各地で暖冬だったようですが、来年の冬 […]
TORJA LATEST MAGAZINE
全ページ閲覧可能
Torja / グルメ, トロントの居酒屋風雲児, 寿司・日本食 / トロント, 日本食, フード /
衛生管理について 今年の冬は例年と比べるとやはり暖かかったですね。マイナス30度になる日はほとんど無く、例年毎日のように着るカナダグースも今年は着る機会が少なかったように思います。世界各地で暖冬だったようですが、来年の冬 […]
オペラ座の外人 パリのオペラ座は世界的な劇場の一つです。オペラ座で思い付くのはかの有名な「オぺラ座の怪人」。原作は、私が昔々、海外推理小説の名作入門の際一番はじめに読んだ「黄色い部屋の謎」の作者であるガストン・ルルーが、 […]
ベルギーにて ベルギーは、ドイツ、オランダ、フランス、ルクセンブルクの4ヵ国に接している。ドーバー海峡の向こうは、イギリスである。今回、ご登場いただく北浦氏がベルギーに渡ったのは、3歳の頃。父親の仕事の関係だったそうだ。 […]
カナダといえばアイスホッケー!ということでついに観てきました。 なぜか周りのカナダ人はホッケー嫌いな人が多く、あまり期待していなかったのですが…、 大迫力のゲーム、観客の盛り上がりを見ているだけでこちらまで興奮。 ルール […]
青少年野球事情~日本とカナダの違い: 高校生の野球大会:Baseball Mom 繁盛記(4) by 鈴木典子 立春を前に日本では春の選抜高等学校野球大会(通称「センバツ」注1)の参加32校が発表された。地区大会で勝ち上 […]
Torja / カルチャー(アート・ファッション・ミュージック) /
ロイヤル・オンタリオ博物館展示会「タトゥー」と日本美術 ロイヤル・オンタリオ博物館(以下ROM)で4月2日からTattoo: Ritual. Identity. Obsession. Artという展示会が始まります。この […]
Torja / カルチャー(アート・ファッション・ミュージック) /
UtopiaじゃなくてEutopia?@カナダテキスタイル美術館 カナダテキスタイル美術館にて、Eutopia展が5月29日まで開催されている。遠足プロジェクトのランドセルアート作品8点も展示されているので、トロント近郊 […]
全米で大ヒット上映中のディズニーアニメ『Zootopia』を観てきました。 予告編が面白いシーンだったので、全編コメディタッチの映画なのかなーと思いきや、ちゃんと伝えたいテーマがある映画でした。 主題歌にもあるように「T […]
Torja / カルチャー(アート・ファッション・ミュージック), イベント・コミュニティー /
Raging Asian Women Taiko Drummers(以下RAW)はアジア諸国のバックグランドを持つ女性で構成された和太鼓グループだ。フェミニストの共同体という形で社会的弱者の立場に立って声をあげていくこと […]
先日再び訪れた寒さに「季節に弄ばれている」と感じたのは 私だけではないはずです。あゆこです。 みなさん、食事はしっかり3食とりますか? 私は滅多なことがない限り、朝からしっかり食べます。 食べないと動けない派です。 その […]
年に何回か、一日の間で集中して沢山の人に「White teaあります?」とたずねられることがあります。白茶のことです。飲んだことがないという方も多いのでは?白茶というのは、まだ若い茶葉を摘み取って、日の下で干して乾燥させ […]
しかしいつ行っても満席。週末はもちろんのこと、月曜日だって沢山の人。そう、”Playa Cabana Cantina”で食事がしたいと思ったら、夕方5:30ぐらいには店に着くぐらいの気合いがなければ座れませんっ!(予約は […]
2015年度トロント紅白歌合戦を終えて寄付金額決定 昨年12月6日に2年振りに開催されたトロント紅白歌合戦。第50回目を数える2015年度は次世代に向けて「原点から未来へ」をテーマに行われ、大成功で幕を閉じた。尚、純益金 […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得 /
ワーキングホリデーで仕事探しをしている人や、すでに何か仕事をしているのだけれど別の仕事を探していたり、最初の仕事を辞めることになり新たに仕事探しを振り出しから始めたようなタイプの人などからよく聞かれる質問が、「ビザの期間 […]
JunctionにあるIndie Ale Houseに行ってきました。ビールが好きな人に、本当にオススメしたいお店のひとつです!ビールが美味しいのは間違いないのですが、食べ物も本当に美味しかった。サイドにあるソースにこだ […]
Torja / ライフスタイル, カナダ・トロントにある幼稚園の園長先生コラム「気付けば息子も大きくなりました...」, 子育て /
「犬に名前をつける日②/パピーミル出身のビオラ」 22年前に誕生した「池端ナーサリー・スクール」。その園長であり創設者の池端友佳理さんのそばにはいつも日系三世のご主人・マークさんと現在23歳で大学在住中の健人くんがいた。 […]
1月27日@総領事公邸 昨年11月に発表された平成27年秋の外国人叙勲で旭日双光章を受賞した元日系文化会館理事長マーティン・ブレイク・コバヤシ氏の伝達式がトロント総領事校庭にて行われた。 コバヤシ氏は計12年間の日系文化 […]