不安なビザ申請はプロを頼るのが1番!
皆さんこんにちは、Mizukiです。
実は5年程Canadian男性との交際を経て、先日ついに私のPRの申請に踏み出しました。
ここで問題になるのがビザ申請をどうやってやるのか。
自分でやるのか、プロに頼るのか。
最初の頃は英語にもそれなりに自信があるので自分でやろうと思っていました。ですが、プロセスを調べれば調べるほど自分でやるには書類の種類や書類を受け取るタイミングが難しそう。おまけに、私はカナダ以外にもアメリカやシンガポールにそれぞれ1年以上住んでいたことがあるので無犯罪証明書も面倒なことになりそう…ということで、結局プロの方にお願いすることにしました。
私はトロントで大体4社からお話を聞かせていただいたり、プロを通してビザ申請をされた方に色々教えていただき、最終的にある会社にお願いすることにしました。
この時に特に重視していたのはこの3つです。
1,価格
やっぱり何をするにも私はまず価格がきになってしまいます。相場として確実に2,000CADは超えてきますので、サポート内容と価格の両面から自分に合うものを探すようにしました、
2,サポート内容
コンサルタントさんや会社によっては自分たちのプラットフォームを持ち、そこを通じてやり取りをする会社や、移民局に提出する写真をアルバムにしてくれるサービスを行うところもあります。
3,サービス開始時期
コンサルタントさんによっては結婚式を挙げる前からサポートを開始してくれるところや、Marriage Certificateが手に入ってからサポートを開始してくれるところがあります。私はとにかく心配性なので、できるだけ早くサポートを開始してくれるところを探しました。
ネットで情報はいくらでも集められる時代にはなりましたが、やっぱり直接お話を聞いて、エクセル等でまとめて見返してから決めるのがいい気がします。
PRが実際に取得できるのはまだまだ先ですし、これからいろいろなステップがあるわけですが、プロのアドバイスを受けられることになったいま、以前よりは心配なことがかなり減りました。
ビザ申請はとっても複雑ですし、何か1つでもミスがあると書類が通らず、時間を無駄にしてしまう可能性がとても高いです。だからこそ、英語に自信があったとしても、知識と経験を兼ね備えたプロの方に頼るのが一番の近道になるかもしれませんね。
この先も色んな季節のカナダを楽しむのがとっても楽しみです。