【アップデート】カナダ・トロントの日本食シェフたちがSTAY HOMEをこだわりレシピで盛り上げる!...
新型コロナウイルスの影響で多くの人が外出自粛で自宅にいる時間が増えている中、カナダ・トロントの日本食レストランの料理人たちがフェイスブックでオリジナル料理を披露し、こだわりレシピを公開している。 この企画は、「料理リレー […]
ShioharaOsamu / 速報・注目ニュース, 速報・注目, グルメ / トロント, レシピ, 新型コロナウイルス, 料理リレー, stayhome /
新型コロナウイルスの影響で多くの人が外出自粛で自宅にいる時間が増えている中、カナダ・トロントの日本食レストランの料理人たちがフェイスブックでオリジナル料理を披露し、こだわりレシピを公開している。 この企画は、「料理リレー […]
簡潔に分かり易くを心がけ、レシピを書いてきました。この度で完結です。駄文に駄洒落を織り交ぜた文章を、4年近くに渡り載せて頂いたTORJA編集部の方々、すごい勇気をお持ちです。この場をお借りしてお礼申し上げます。ソール(舌 […]
真実を伝えるという事は、時に大変勇気のいることだと思う。話しをしている相手の鼻毛が出ている場合、伝えるべきなのか否かは、大変難しいところである。立ち話しをしている際に、知人のズボンのファスナーが開いているこ […]
以前行っていた料理教室で、この手の質問をよく聞かれた。「簡単で、手早くできて、それでいて見栄えが良くって、美味しいレシピありませんか?」 引きつった笑顔で、「いや〜それは…」と答えつつも「そんなものがあるので […]
愛娘は、肉食系だ。骨付き肉にかぶりつく姿は圧巻である。見ていると笑みがこぼれるほどである。しかしながら、魚が食卓に上がる日は、おとなしくなってしまう。好きなものから食べる愛娘の箸はなかなか魚に行き着かない。趣向に合わない […]
私の父は、生っ粋の江戸っ子である。普段は穏やかだが、怒ると江戸弁が炸裂する。子供の頃に、私が何かを怠けようとすると、よくこのように怒られた。 「そんなことを怠けちゃぁいけね〜!そんな奴は、豆腐の角に頭を打って死んじまいな […]
天与の才。それを持つ者のことを、人は天才と呼ぶ。間違えなく私は、それを持ち合わせている。私は紛れも無く昼寝の才を持っている。さあ神よ〜、一畳ほどのスペースを与えたまえ〜。あっという間に寝てみせよう。 入って来て、飲 […]
「このコーヒーの飲み残し、誰の?!」 朝、レストランに出勤して来た妻が、すこし怒った口調でレジ付近に置かれたコーヒーカップを見てこう言った。一瞬、店内に緊張感が走った中、私は答えた。 「あっ、 昨日の俺…」 スタッフから […]
あけましておめでとうございます。 カフェもどうにか、こうにか開業いたしました。 色々な方から励ましのお言葉を頂き、本当に助りました。この場を借りて(勝手に借りていいのかな? す みません、編集長…)お […]
先月の当欄にも書いたが、レストラン開業に向け邁進中。いや、邁進したい…。TORJA締め切り迫る11月某日、当初の予定から開業が既に半月程遅れている。カナダらしいと言えばそれまでだが、予定通りにことが進まない。TORJAが […]
火中の栗で、栗ごはん 『火中の栗を拾う』|利の無い危険なことを、そそのかされて行うことの例え。 ♫ウサギ追〜いし かの山〜 小鮒釣〜りし かの川〜 秋が深まると、望郷の念が強くなるのは、私がおっさんになった証か、年々 […]
友人とお酒を飲むとよく、「うんちく好きシェフとか言ってるくせに、毎回ダジャレばっかり書いてるよね」とからかわられます。そんな訳で書きます、うんちく、書きまくりっ‼ 今月は、季節の果物サバイヨンソースがけをご […]
「秋ナスは嫁に食わすな」と言う格言は、よく知られている。調べてみると、嫁に食べさせたくないものは、ことの他多い。秋サバや秋かますも、嫁に食わすなリストに載っている。ちなみに「五月わらびは嫁に食わすな」なんて言うものもある […]
Torja / アウトドア, グルメ, 特集記事, 2015, (08月号)アウトドア / レシピ /
今月は、カレーの名脇役「福神漬け」をご紹介いたします。 レンコンを入れたかったのですが、季節柄入手できませんでした。セロリを使っているのがトロント風?でしょうか。レンコンを使う際は、歯触りが残る程度にさっと湯がいて、加え […]
イタリア系カナダィアンの友人ダニエルは、フェンネルを食べる際に決まってこの話をする。「俺のノンナ(イタリア語でおばあちゃん)は俺がお腹が痛いと 言うと、フェンネルを食べなさい。頭が痛いと言うとフェンネルを食べなさい。フェ […]
過日Torjaの編集長と、とあるカフェにて今後の方向性などを話合うべく、ミーティングを行った。 編集長 「橋本さんのコラム、基本的には皆さんにご好評いただいていますが、時にダジャレがあまりに酷いとの声も…。」 […]