心を込めて 力強く!日修学院 書初め大会2025
トロントに位置する日本語継承学校・日修学院では、毎年恒例の書初め大会が開催された。日修学院では小学3年生から6年生まで、書道の授業を取り入れている。3年生で初めて毛筆を握る生徒がほとんどだが、毎週の授業を通じて基本の筆の […]
トロントに位置する日本語継承学校・日修学院では、毎年恒例の書初め大会が開催された。日修学院では小学3年生から6年生まで、書道の授業を取り入れている。3年生で初めて毛筆を握る生徒がほとんどだが、毎週の授業を通じて基本の筆の […]
新年らしい雰囲気と日本の産品や観光地を紹介する都道府県のブースが賑わう 1月19日(日)、毎年恒例のJCCCでのお正月会が開催され、家族連れなど大勢の来場者で賑わった。当日は響和太鼓のパフーマンスと共に開幕し、ジェームス […]
10月25日、瀬戸山チャコ久子氏の外務大臣表彰伝達式がトロント日本国総領事公邸で執り行われた。この表彰は、瀬戸山氏が長年にわたり日加間の相互理解や友好促進に多大な貢献を果たした功績を讃えるものであり、その活動は桜の植樹や […]
【今年もカナダで「手もみ茶」のデモンストレーションを予定】 手揉み茶の匠 茶工房比留間園・比留間嘉章さんに聞く 「手もみ茶」の魅力 昨年2023年の「日本茶祭り」でも多くの来場者で賑わった「手もみ茶」のデモストレーション […]
日本茶祭りカナダ 2024 開催日時: 11月3日(日) 時間: 10時~6時 場所: 日系文化会館 6 Sakura Way, Toronto HP: https://www.nihonchacanada.com HP […]
例年よりも暖かな日が続いたトロントの冬が終わり、いよいよ春がやってきた。暖かな春の陽気の中、例年より早い桜の開花が人々を楽しませた4月21日、トロントのオリビア・チャウ市長がハイパークでメディア向け「桜イベント」を開催し […]
2024年2月23日に日系文化会館で、64歳を迎えられた天皇陛下の誕生日を祝う祝賀レセプションが開催された。当日は、キンガ・サーマ・オンタリオ州インフラ担当大臣、リサ・トンプソン・オンタリオ州農業・食糧・郊外問題大臣、ロ […]
日本と韓国、中国の多様な酒を取り扱った特別コーナーである「East Asia Destination Collection」が、「LCBO」のシェパード・ヤング店に開設された。初日の3月15日にはオンタリオ州の酒造関係者 […]
エアカナダが旅行業界関係者を招き、Lunar New Yearイベントを開催。日本と東京の観光局も訪日プロモーションを実施。 6月17日から10月25日まで週3日でトロント・大阪(関空)の運航を開始! エアカナダ・アジア […]
期間中レストランでお食事をされた方は特別料理のサンプルが無料! FREE Japanese Seafood Sample Dishes March 11 – 17 2024 3月11日(月)~17日(日)主催 […]
カナダで最も歴史が深く、在トロント日本国総領事館、国際交流基金が共催する「オンタリオ州日本語弁論大会」が開催される。 今年は、3月2日にトロント大学メディカルサイエンス・ビルディングで催され、オタワ地区以外のオンタリオ州 […]
2023年12月13日、Zen Japanese RestaurantとZen Sanuki Udonを経営するZENジャパングループ社長の柏原清一氏が、第17回日本食海外普及功労者表彰を受賞した。 昨年末に行われた農林 […]
エアカナダ・アジアチームは、日本を含むアジア系旅行会社や観光局、コミュニティー団体、メディアパートナーなど総勢100名以上を招き、2024年の旧正月を祝うLunar New YearイベントをソーンヒルにあるレストランL […]
映像の音に合わせて音を入れるフォーリーアーティストとして、ハリウッド映画などに数多く携わっている小山吾郎さん。2018年の初インタビューではフォーリーとの出会いからキャリアについて伺ったが、それから5年。10月にジャパン […]
日本茶に特化したイベント「日本茶祭り」が11月26日、日系文化会館で開かれた。日本人には昔から馴染みのある日本茶が世界で認知度と人気を高める流れにある中、ここトロントでも例外ではない。イベントにはなんと1000人近いお茶 […]
映像の動きに合わせて音を入れるフォーリーアーティストとしてハリウッドなどで活躍する小山吾郎さんが10月、トロントのジャパンファンデーションでワークショップを開催した。来場者は実際にさまざまな道具を使って短編映画に音をつけ […]
J-POPやアニソンをテーマにしたイベント「JAPAN NIGHT」(学生などの有志主催)が12月29日、クリスティ駅近くのクラブハウス「CLUB 693」で開催される。懐かしの曲やなじみのある曲をDJがリミックスし、年 […]
2013年から続くトロント在住の様々な人たちが交流する「dot To dot」がコロナ明け初開催として忘年会を波レストランで催した。久しぶりの日本人コミュニティーの集まりということで永住者から駐在、留学生など年齢層も幅広 […]