日本食もいろんな形に変化 新しい“うどん”スタイルに感動|#トロントグルメ部
トロントで食べる日本食は、必ずしも“ザ・日本”という料理が出てくるとは限りません。先日友人と食べに行った「MENAMI Udon & Sake Bar」では、新しい日本食に出会ったような面白い体験をしてきました。 うどん […]
みなさんはどうお正月を過ごしましたか?カナダにいると、日本ならではのおせち料理がいただけないし初詣も行くところがないということで、お正月なのかお正月じゃないのかわからないような、そんなお正月を私は過ごしました。しかし、1 […]
Torja / 編集部ブログ, カルチャー(アート・ファッション・ミュージック), ファッション / 福島未来 /
カナダで服を買うならどこがいいのか。日本のユニクロやGUのような質が良くて安いお店を探すのはなかなか困難です。そんな中、ホストファミリーに古着屋がおすすめだと教えてもらい、古着屋として有名な「Value Village」 […]
「『Rice Pudding』って知ってる?」。ある日、ホストファミリーから聞かれたこの質問に、私の頭の中ははてなマークでいっぱいでした。ライス?プリン?聞き間違い?というか、何だそれ?と戸惑う私。ホストファミリーが作っ […]
カナダに来てから日本が恋しくなる瞬間の1つが、歌を歌いたくなる時です。暇さえ歌を口ずさむ私ですが、日本だったら1人カラオケしに行くのにカナダには良い場所がないしなあ…と最初は思っていました。しかし、今となっては毎月通うほ […]
先日、急に食べたくなったんです。そう“トンカス”が。これはやっぱり韓国人の友達と食べに行かねばと思い、この前ふらっと韓国料理屋さんに行ってきました。さて、みなさんは“トンカス”の正体をご存知でしょうか?実はこれ、韓国語で […]
Torja / 編集部ブログ / クリスマス, 福島未来 /
クリスマス、みなさんはいかがお過ごしだったでしょうか?私はカナダで過ごす2回目のクリスマスでしたが、昨年はコロナでほぼロックダウン状態だったこともあり、今年が“本当”のカナダのクリスマスになった気がします。 クリスマスツ […]
Torja / 編集部ブログ / クリスマス, 福島未来 /
クリスマスに向けて着々と準備が進んでいるカナダ。私も毎週のようにクリスマスを感じています。 先日はホストファミリーと教会主催の“クラフトショー”に顔を出してみました。 クリスマスにちなんだカード、キーホルダー、ぬいぐるみ […]
Torja / 編集部ブログ / クリスマス, 福島未来 /
メリークリスマス!だなんて、まさか11月に言うなんて思ってもいなかったのに。カナダで過ごすこの冬は、一足早いクリスマスを街中の人と一緒に迎えています。 11月19日に開催されたサンタクロースパレード。凍える寒さの中でも観 […]
カナダで生活し始めてから、街中で日本語を見かけるとついつい嬉しくなってしまいます。「SUSHI」や「RAMEN」はいたるところで見かけますが、「OMAKASE(おまかせ)」「ATTAKAI(あったかい)」など、それも日本 […]
「数独」を知っていますか?3×3のブロックに区切られた9×9の正方形のマスに、1〜9までの数字を入れるパズルのことです。 その“MULTI”バージョン、つまり9×9の正方形が5つ組み合わさった“MULTI SUDOKU” […]
Torja / 編集部ブログ, グルメ, ハンバーガーとサンドイッチ / #トロントグルメ部, サンドイッチ, 福島未来 /
鋭いナイフが刺さったサンドイッチ…まさか危険な香りが…というのは冗談で、これは先日ホストファミリーとBreakfast(というかブランチ)を食べに訪れた店で出てきた料理です。 カナダに来てから何度かBreakfastのお […]
Torja / 編集部ブログ / ハロウィーン, 福島未来 /
「Trick or Treat!」と叫ぶ仮装した子どもたちの姿に、「これが本場か…」と胸躍った10月31日。 私のハロウィーンは、前日のジャコランタン作りから始まりました。包丁を使い、苦戦しつつもなんとかカット。 31日 […]
トロントには“2つ”の季節があると言われています。ずばり「冬」と「工事」です。とある平日にダウンタウンを歩いていると、目の前に「SIDEWALK CLOSED」の看板が。「私の目的地はまさにその先にあるんだけど…?」と思 […]
Torja / 編集部ブログ / thanksgiving, 福島未来 /
Happy Thanksgiving!ということで、10月10日はThanksgivingの日でしたがみなさんどう過ごしましたか?私にとって人生初となったThanksgiving。 ホストファミリー一家10人とのランチパ […]