こころ奪われる秘境「ノーザンオンタリオ・スペリオル湖」の絶景に自然の神秘を感じる|特集「この開放感を癖にしたい!」
オンタリオ州、アメリカのミネソタ州、ウィスコンシン州、ミシガン州に囲まれた。五大湖の一つ、Lake Superior(スペリオル湖)。面積は約8万2360平方キロメートル(2万9000平方キロメートルはカナダに属する) […]
オンタリオ州、アメリカのミネソタ州、ウィスコンシン州、ミシガン州に囲まれた。五大湖の一つ、Lake Superior(スペリオル湖)。面積は約8万2360平方キロメートル(2万9000平方キロメートルはカナダに属する) […]
今回は前回に引き続き、夏のユーコンの魅力をお届けします。ユーコンと聞くとオーロラ、ツンドラ紅葉を思い浮かべる人が多いですが、オーロラが見えないほど明るい夏は、カナダの自然を満喫する絶好のチャンスです。キャンプをしながら […]
カナダに来たら一度は訪れていただきたいロケーションです。雄大な自然を見ながらのカヌートリップやツンドラ紅葉などオーロラ以外にも楽しめる景色がたくさんあります。またドーソンシティにはゴールドラッシュ時の街並みがそのまま […]
新緑の美しい初夏、今年は6月に入ってからも涼しく過ごしやすい日が続いていますね。湖の水温も未だ冷たく、魚たちにとっても過ごしやすい水温が続いているのではないでしょうか。 アルゴンキンパークなど北部の多くの湖は深く低い […]
四月の雨は、ここ南オンタリオに春の目覚めをもたらします。楓などの落葉樹の落ち葉が太陽の光で温められ、植物の新芽が次々に地面に顔を出す生命の喜びに満ちた素晴らしい季節です! かつて先住民の方々が長い冬を終え、この時期に […]
オンタリオ州には、ヨーロッパからの移住者が住み着く以前から、北部に灰色オオカミ(Grey Wolves)、南部に東部オオカミ(Eastern Wolves)が生息していました。オンタリオ州の東部に棲むオオカミたちは、移 […]
野鳥の好きな人たちにとっては、冬も大切な季節の一つです。というのも、北極圏の食糧不足や気候変動の影響で、ここオンタリオへ越冬のために南下してくる鳥たちがいるからです。そして、雪に覆われ、樹木に葉がなく見通しの良いこ […]
2月といえば、バレンタインデーがあり、愛する人へ感謝を示すロマンティックな月ですね。しかしカナダでは『ハードウォーター』とも呼ばれる特別な時期でもあるのです。 ここオンタリオでは、終日マイナスの気温(凍結日)が何日か […]
今年は私たちがオンタリオ・アウトドア・アドベンチャーズとして、英語と日本語を話すネイチャーガイドと共に、このオンタリオ州の広大で豊かな森と湖の大地を案内するツアーをはじめてから30年目の年となります。 私たちには、と […]
紅葉に彩られたオンタリオの秋。紅に染まったメープル、赤紫に色づくオーク、オレンジ色のシュガーメープル、黄色に輝く白樺やポプラの樹々に囲まれたドラマチックな風景に映えるアウトバック。なめらかな曲線ながら頑丈さを感じさせてく […]
みなさんこんにちは!久々に体調を崩したAyaです。夏も終わり紅葉づいてきたこの頃。ベストショットをおさめるべくとある場所に行ってきました。 「EVERGREEN BRICK GARDEN」ブロードビュー駅から無料のシャト […]
秋の日差しへと変わりつつあるオンタリオ。季節の変化とともに動植物の活動や成長に変化が現れてくる季節です。 あたりの気温がグッと下がり、湖の水温も下がり、太陽があがりだすころ水面には蒸気が立ち込め、朝靄となって湖面を覆 […]
世界のスキーヤー・スノーボーダー憧れのウィンターリゾート、皆さんご存知「ウィスラー」。ここオンタリオからは飛行機でバンクーバーまで約4時間、その後バスで約2時間30分程度。または夏に限り、鉄道移動も可能です。バンクーバ […]
満天の美しい星空の下で眠りたいと思ったことはないですか? 心地よい音楽のような鳥のさえずりと共に目覚め、神々しく光り輝く朝日に照らされた湖のほとりから、まだ誰も漕ぎ出していない静謐な水の上へ漕ぎ出してみませんか? […]
先月号でご紹介しました、弊社、近鉄インターナショナルがお送りする秋のツアー。今回はそのツアーについて、添乗員さんに見どころをインタビューしてきました! ★先月号のおさらい 日本はもちろん、世界中からたくさんの人々が美 […]
オタワのカナダ国立美術館は、2017年6月にリニューアルされ、およそ五千年前から近年に至るまで、八百点以上のカナダの歴史を物語る絵画や彫刻、銀の装飾品などが展示されています。 ケベック州のファースト・ネーションの共同 […]
みなさーん夏を楽しんでらっしゃいますか?7月なのに紅葉の話なんてすぎる!と思っていませんか?カナダの秋は思った以上に早く、音も無くやって来ることをカナダの人は知っています。朝晩寒い日が続くなー。と感じたら秋はもう目の前 […]
オンタリオ・ハイランドと呼ばれるエリアをご存知ですか? オンタリオ州に認定された12の隣接した観光地区が1つの広大なアウトドア観光圏としてアルゴンキン州立公園の周辺に広がっています。その面積はなんとアルゴンキン州立公 […]