カナダ初出店!噂のチーズケーキファクトリーに行ってみた!
美味しいものが食べたーーーーい! LINEで家族に「え、太った?」と聞かれるエブリデイ。KANAHOです。 いやいや、家族からのそんな攻撃を食らっても効果なしですよ・・・ というわけで、行ってきてしまいました。夢のチーズ […]
編集部スタッフがお届けする編集部ブログ
美味しいものが食べたーーーーい! LINEで家族に「え、太った?」と聞かれるエブリデイ。KANAHOです。 いやいや、家族からのそんな攻撃を食らっても効果なしですよ・・・ というわけで、行ってきてしまいました。夢のチーズ […]
肉は世界を救う。KANAHOです。 今回は友達と一緒にトロントで新しくできた焼肉店「Gyubee」に行ってきました! やはり日本の焼肉は格別なんです。。。しかも今回は食べ放題の焼肉屋とあって テンションは入店時からMA […]
日本食が恋しくなったら、とりあえずここに行く、というレストランは 皆さん誰しもお有りかと思います。 でもたまに日本のランチだけど、がっつり和食じゃなくて ちょっと小洒落た日本の洋食ランチが食べたいな〜なんて時、ありません […]
冬になるとあったかいものが飲みたくなりますね。 11月号ではコーヒー特集をしましたが、本当にトロントのカフェの多さには驚かされます。 先日フラ〜っと入ったカフェがいい感じだったので、シェアさせてください。 NEO COF […]
いつの時代も色褪せない愛のストーリー・・・といえば やっぱり美女と野獣ではないでしょうか。子供の頃はビデオが擦り切れるほど繰り返しビデオで見ていました。それほど思い入れのある作品です(と言っても私にとってはディズニーは全 […]
この時期に思い出すこと。それは昨年末、クリスマス直後に私を襲った悲劇です。 (厳密に言うと、クリスマスから始まっていた) パーティーから帰った翌日、頭はガンガン痛いし、暖房が効いてるのに悪寒、 そして体の節々が痛い・・・ […]
もう街は一気に冬の装いの人が多くなったなーと思っていたら ハロウィン時期で「ちょっとそれは寒すぎでしょ?!」っていう仮装をした人々が 街にあふれている今日この頃です。 さて、先日私は人生で何と初めてのワールドカップを観戦 […]
さて、久々に食ブログに戻ってみようかと思います。 先日ダンスのショーを見に行った帰り、「お腹すいたよねー」と 通りを挟んですぐのレストランに立ち寄ることにしました。 お店の名前はOliver & Bonacin […]
トロントにもとうとうこの季節が来たか・・・去年一体どのようにして冬を乗り越えたのか 一向に思い出せないままでいるKANAHOです。 今日は私の夏の思い出について語りたいと思います。 私にとって夏といえばナイアガラの滝です […]
先日、たまたま友達に誘われてダンスショーを見に行きました。 FALL FOR DANCE NORTHというショーで、三夜連続で行われました。 私は全く聞いたこともなかったショーでしたが、会場のSONY CENTREに着 […]
インディアンサマーに終わりを告げ、一気に冷え込み、秋らしさが増してきたトロント。 日本からの親友を連れて、私はとあるケンジントンマーケットの イタリアン料理やさんにやってきました。 Via Mercantiというお店で […]
トロントに暑さが戻ってきました。9月末なのに、です。 秋や初冬に日中が高温で晴天が続き・・・というお天気のことを、インディアンサマーというのだと教わりました。そんな言葉があったとは知りませんでした。 さて、そんな秋の夜に […]
寒くなったり暑くなったり、トロントがよくわかりません。KANAHOです。 私は動物が大好きで、実家にも猫ちゃんを飼っているのですが もう1年ほどあえていないので、寂しい日々を送っていました。。 そんな私の心の隙間を […]
すっかり寒くなってきました。みなさん体調壊さないよう気をつけてください。 KANAHOです。 この間、カナダで知り合ったBestie(流行りの言葉らしい?)と ご飯に行ってきました〜 全くのノープランだったのですが […]
本格的にKANAHOの外食日記化しているこちらのブログ。 通常は自炊派ですが、たまーにたまらなくお外でごはんしたくなる時・・・ありますよね?! (作るのが面倒なんでしょ?って言われたら返す言葉がありません) というこ […]
トロントもなんだか梅雨っぽい・・・KANAHOです。 さて、6月号は怖〜い特集でしたね(多分このブログが載る頃は7月ですが…)。 6月号は今までの中でも、結構私的挑戦があった号かもしれません。だって大の怖がりが怖〜 […]