世界のスターが集まる!トロント屈指、年に1度の映画祭!第41回トロント国際映画祭(TIFF)
秋の訪れを感じるトロントの一大イベント
「トロント国際映画祭」 SEPTEMBER 8 – 18
今年も華々しく開催される第41回トロント国際映画祭(Toronto International Film Festival: TIFF)。カンヌ国際映画祭で受賞した邦画などを始め、オスカー賞を受賞した作品など豊富なラインアップで人々を迎える。2016年の今年は9月8〜18日に開催される。どんな作品が注目を集めているのか、トロント地元メディアも注目する作品をご紹介しよう。日程や場所は随時更新されているため、ぜひ公式HPをチェックしてほしい。
TIFF: tiff.net
The credit of all of the photos (Courtesy of TIFF)
淵に立つ (Harmonium)
Special Presentations 部門
North American Premiere 118分
監督: 深田晃司
出演: 浅野忠信、筒井真理子
2016年第69回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査員賞受賞を果たした深田晃司監督が手掛ける家族の物語。浅野忠信、筒井真理子が主演で贈る、ある町工場の家族の中に現れた奇妙な一人の男との共同生活の中で、夫婦とは、家族とは、人とは一体何なのか、を描いていく。
タゲレオタイプの女 (Daguerrotype)
Platform 部門
World Premiere 131分
監督: 黒沢清 / 出演: Tahar Rahim, Constance
Rousseau, Olivier Gourmet
2015年カンヌ国際映画祭「ある視点」部門監督賞を受賞した黒沢清監督が手がけた全編フランス語、オール外国人キャストで送る愛と死の物語。世界最古の撮影方法である「タゲレオタイプ」写真家のアシスタントを務めるジャンが、その写真家の娘でありモデルのマリーに惹かれたことから物語は始まる。
Arrival
Gala Presentations 部門
Canadian Premiere 116分
監督: Denis Villeneuve / 出演: Amy Adams,
Jeremy Renner, Forest Whitaker
カナダ人監督Denis VilleneuveがTIFFに届ける、SF映画。主演でありヒロインであるAmy Adamsが演じる言語学者たちは、ある日突然現れた地球外生命体の存在によって陥った緊張状態を打破すべく、政府より宇宙人の言語体系を分析し、ファースト・コンタクトを取るため召集された。世界各国が混乱状態に陥るなか、宇宙人の目的とは果たして何なのだろうか。
永い言い訳 (The Long Excuse)
Special Presentations 部門
World Premiere 124分
監督: 西川美和
出演: 本木雅弘、深津絵里
第153回直木賞候補、西川美和原作・脚本・監督で人を愛することの「素晴らしさと奥がゆさ」を描いたラブストーリー。主演本木雅弘が演じるのは、不慮の事故で妻(深津絵里)を亡くしたばかりの人気作家・衣笠幸夫。妻が死んでも泣くこともしなかった幸夫が、ふとした思いつきで妻の親友の遺族である子供達の世話を買って出ることから物語は進んでいく。
怒り (Rage)
Special Presentations 部門
World Premiere 142分
監督: 李相日
出演: 渡辺謙、宮崎あおい、松山ケンイチ
主演の渡辺謙をはじめ、宮崎あおい、松山ケンイチ、森山未來、綾野剛、広瀬すずといった豪華キャストを揃え、吉田修一原作×李相日監督が届ける「信じる心」と「疑い」が織りなす物語。八王子で起きた凄惨な事件、「怒」と血で書かれた一文字、それを軸に千葉・東京・沖縄に現れた前歴不明の3人の男たちは何者なのか、真犯人は誰なのか。
Sadako vs. Kayako
Midnight Madness 部門
International Premiere 98分
監督: 白石晃士
出演: 山本美月、玉城ティナ、安藤政信
日本が誇るホラー映画の2つの名作、「リング」の貞子と「呪怨」の伽倻子の恐怖の共演が実現した映画。監督はこれまでいくつものホラー映画を世に送り出してきた白井晃司監督。「呪いの動画」を見た女子大生有里と、「呪いの家」に立ち入ってしまった女子高生鈴香の2人は、呪いを解くためにある秘策に打って出る。
Before the Flood
Documentary 部門
World Premiere 93分
監督: Fisher Stevens, Trevor Davidoski,
Jennifer Davisson / 出演: Leonardo DiCaprio
『レヴェナント: 蘇りし者』で、第88回アカデミー賞主演男優賞を受賞した名優Leonardo DiCaprioが、United States Ambassador of Peaceとして地球温暖化の危険性を世界に発信するために作られたドキュメンタリー映画。手掛けるのはアカデミー監督賞を受賞したFisher Stevens監督ほか。
Snowden
Gala Presentations 部門
World Premiere 134分
監督: Oliver Stone
出演: Joseph Gordon-Levitt, Nicolas Cage
2013年アメリカ合衆国に衝撃を与えた実在の事件、元アメリカ中央情報局(CIA)及び国家安全保障局(NSA)の局員Edward Snowdenが、複数の新聞社を通して、政府による国民監視の実態やNSAの個人情報収集の手口を告発するまでのストーリーを描く。アメリカ映画界の巨匠Oliver Stone監督が指揮をとり、リアリティーと真実を追求していく。
The Magnificent Seven
Gala Presentations 部門
World Premiere 133分
監督: Antoine Fuqua / 出演: Denzel Washington, Chiri Pratt, Ethan Hawke
黒澤明監督による『七人の侍』(1954)と、同作をハリウッドリメイクさせた『荒野の七人』(1960)をベースとした現代西部劇。Antoine Fuqua監督とベテラン俳優陣が送るコメディタッチが盛り込まれている作品。実業家が支配する絶望の街ローズ・クリークを守るため、雇われた7人のアウトローたちが奔走する。
Deepwater Horizon
Gala Presentations 部門
World Premiere 107分
監督: Peter Berg / 出演: Mark Wahlberg,
Kurt Russell, John Malkovich
2010年メキシコで起こった史上最悪の原油流出事故で、脱出し一命を取り留めた約110名の作業員に、Peter Berg監督がスポットライトを当てた映画。生命の危機に晒された環境の中、限界寸前でいかに勇敢に恐怖と戦い、事態を収束させたかが描かれている。「猿の惑星」にも出演したMark Wahlbergが主演を務める。
La La Land
Special Presentations 部門
Canadian Premiere 126分
監督: Damien Chazelle
出演: Ryan Gosling, Emma Stone
Damien Chazelle監督、Ryan GoslingとEmma Stoneが主演のミュージカル映画。現代のロサンゼルスを舞台にジャズピアニストと女優志望の2人が描くラブストーリー。愛を通わしながらスターを夢見る2人の道筋には、多くの困難が待ち受ける。
The Bad Batch
Vanguard 部門
North American Premiere 115分
監督: Ana Lily Amirpour / 出演: Suki Waterhouse,
Keanu Reeves, Jim Carrey
Keanu ReevesとJim Carreyが初共演を果たすことで話題の新作映画。Suki Waterhouse演じる主人公がアメリカ・テキサス州の砂漠で織りなすラブストーリー。カンニバル(人喰い人種)と呼ばれる民族の中で、彼女の物語がいかに展開されていくのか。
Dog Eat Dog
Midnight Madness 部門
North American Premiere 93分
監督: Paul Schrader
出演: Nicolas Cage, Willem Dafoe
元詐欺師の3人が、マフィアから、対立する組織の子供を誘拐する依頼を受ける。その途中、誤ってターゲットとなっていた組織のボスを銃殺してしまう。 「食うか食われるか」という意味するタイトルの通り、刑務所には二度と戻りたくない3人の逃亡劇が始まる。
Colossal
Vanguard 部門
World Premiere 110分
監督: Nacho Vigalondo
出演: Anne Hathaway, Tim Blake Nelson
『レ・ミゼラブル』のAnne Hathawayが新たな役に挑戦するモンスター映画。ニューヨークの街で職を失い、恋人にもアパートを追い出され、故郷に戻ったグロリアはある日、遠く離れた地で起こる現象を知る能力があることに気づく。精神が崩壊しそうな恐ろしい事態に、彼女はどうやって立ち向かっていくのか。