Totonto: Neighbourhood Spotlight
ダウンタウンから少し離れたところに位置する閑静な住宅街。住人以外に立ち寄ることはなさそうなイメージだが、実は歩いていると思わず覗かずにはいられない魅力的なカフェやベーカリーが軒を連ねている。一歩足を踏み入れると、アナタもこのエリアの虜になること間違いなし!是非ともチェックしておきたい、St. Clair West周辺のヒップなお店10軒をご紹介♪
1.Baker and Scone
693 St. Clair Ave. W / www.bakerandscone.com
St. Clair West界隈では誰もが知っている、有名スコーン専門店!日替わりのお惣菜スコーンに加え、ココナッツ風味やキャラメルたっぷりの甘〜いシリーズなど、四方八方から誘惑が…。そんなお店のイチオシは、バターミルクバニラ・スコーン♪外はサクサク、中はしっとり、トップに乗ったざらめ糖のザクザク感が楽しい、一度食べたら病みつになってしまう一品だ。終日ひっきりなしにお客さんが訪れる人気店。お目当てのスコーンが売れきれてしまう前にお店へダッシュ!月曜日は定休日なのでご注意を。
2.Cocoa Latte
671 St. Clair Ave. W / www.cocoalatte.ca
お店の前のクマさんと、窓に大きく描かれたジェラートの絵が目印の爽やかなカフェ。具だくさんオムレツにサンドイッチ、クレープにワッフルまで、幅広いメニューが勢揃い。おいしいコーヒーはもちろん、ココアラテやちょっと珍しいヌテララテなども。たまにはちょっぴり早起きして、スペシャルブランチで気分をあげてみてはいかが?ちなみにモーニングメニューは12pmまで(週末のみ2pmまで)オーダーできる。
3.Dutch Dreams
36 Vaughan Rd. / www.dutchdreams.ca/menu.html
ここはおもちゃ屋さん?!と思うほど、賑やかでカラフルな夢のような空間。オランダ人ファミリーが経営するこのアイスクリーム屋さんは、日本のメディアでも話題になった注目の店。魅力はなんと言っても目の前にそびえ立つワッフルコーンの山!マカダミアナッツ、カシューナッツにチョコがかかってあるもの、ココナッツフレークや砕いたオレオサンドをふんだんにまぶしてあるものまで、種類の多さに圧倒され、思わず目移りしてしまう。30種類以上もあるアイスクリームを選んだ後、極めつけにたっぷりのホイップクリームとフレッシュフルーツで飾り付けしてもらう。そのボリューミーさに、レジでお会計を済ます前に思わずかぶり付いてしまう人続出。夏場でなくても長蛇の列ができてしまう人気ぶりにも納得だ。大人も子供も一瞬で笑顔になってしまう、アイスクリームの魔法にかかってみませんか?
4.Eco Existence
766 St. Clair Ave. W / ecoexistence.ca
こちらの雑貨屋さんに所狭しと並ぶ商品は、環境に配慮した地球に優しい素材で作られたものばかり。それでいてデザイン性にも富んでおり、スタイリッシュさも兼ね備えている。北米を中心に流行っているニューヨーク生まれのS’well Bottleの水筒が一番の人気。お値段はちょっと高めだが、保温12時間、保冷24時間を可能にした優れもの。日本のように自動販売機がほとんどないため、街中でも水筒持参の人が多く環境への配慮が一歩進んでいる気がする。これを機にマイウォーターボトルデビューをしてみては?また化粧品などにもこだわりがあり、肌に負担のかからないアボカドオイル配合の保湿液がオススメだそう。オーガニックコスメで肌にもしっかり栄養補給を。
5.Leah’s
621 St. Clair Ave. W / www.leahs.ca
とってもこぢんまりした、可愛らしいお菓子屋さんは約5年前にオープン。25年のキャリアを持つパティシエのLeah Kalishさんが腕によりをかけて作った自慢のショートブレッドやビスコッティ、キャラメルのかかったプレッツェルにお茶目な表情のジンジャークッキー、チーズケーキなど、ショーケースの中はスイーツのオンパレード。甘いもの好きにはたまらない空間だ。基本的にどれもミニサイズなので、いろいろな種類のものを組み合わせてギフトにしても喜ばれそう。自分へのプチご褒美にもと、ついついたくさん買ってしまうかも?!
6.Mabel’s
746 St. Clair Ave. W / www.mabelsbakery.ca
オーナーのLorraine Hawleyさんが旦那さんと経営するこのベーカリーは今年でオープン8年目を迎える。特大キッシュにパイやサラダ、チーズ(オンタリオ産に加え、ケベック産のものもあるそう)など、翌日の朝ご飯が楽しみになるような品揃えは、まるで都会のマーケット。こだわりぬいた食材は全てオーガニック、さらには人口調味料や保存料を一切使用しないという徹底ぶり。毎朝お店で焼くというパンは、見た目も温かみがあり毎日食べたくなってしまう。フルーツがごろごろ入った自家製ジャムを付けて召し上がれ。
7.One Girl Who
647 St. Clair Ave. W / www.shoponegirlwho.com
黒と白のストライプ模様の屋根がシックなブティック。この季節に大活躍しそうなカーディガンやセーターなど、ヨーロッパで流行のアイテムが勢揃い。お店イチオシのコーナーには、パリから取り寄せたという自慢の商品が並ぶ。モノトーンやグレーなど落ち着いた色合いのゆったりとしたトップスに、ぴったりとした細身のパンツ、さらにビビッドカラーのストールでアクセントを効かせるのがパリジェンヌ風だ。トロントではまだまだ分厚いダウンジャケットが手放せないが、春になったらオシャレなカーディガンをさらりと羽織って街へ繰り出したい。
8.Parpar
649 St. Clair Ave. W / www.parparboutique.com
“One Girl Who”の姉妹店。お隣とは打って変わってLAテイストで、全体的にカジュアルな印象。オススメ商品は、内側にヒートテック素材を使用したスキニーパンツ。スリムなのに温かく、着膨れなんぞとは無縁の嬉しいアイテムだ。黒、グレー、ブラウン、ワインレッドにカーキとカラーバリエーションも豊富で、全色そろえて着回しする人も。ワンシーズンと言わず年中着たいデニムやTシャツも様々なデザインが展開されている。シャンデリアがいっぱいの店内で、お気に入りの一枚をピックアップして。
9.Playful Mind
657 St. Clair Ave. W / playful-minds.myshopify.com
巨大なおもちゃ箱を豪快にひっくり返して、そのままお店にしてしまったような空間は、子供に限らず大人たちの遊び心をもくすぐる。棚から溢れんばかりのおもちゃたちに目が釘付けに。フランス出身のオーナーが休暇の度にパリで集めてくるという品々は、どれもこれも可愛らしいものばかり。今大人の間でもブームとなっている塗り絵など、年齢関係なく楽しめるアイテムも豊富。St. Clair Westにはファミリー層が多く住んでおり、子連れでやって来るお客さんも多い。家族や親戚に小さな子がいる場合、お誕生日のギフト選びは是非こちらで!
10.Seawitch Chips
636 St. Clair Ave. W / www.seawitchfc.com
ウォールアートが目を引くフィッシュアンドチップスのお店。2014年にはトロントの新しいレストラン・トップ10に選ばれ、また2015年にはToronto Lifeのフード部門にて、ベスト・オブ・ザ・シティーにも輝いた話題のお店。ボリューミーで食べ応えたっぷりのフィッシュアンドチップスは、誰かとシェアしても良いくらい。そして定休の月曜日には“Fishing”と書かれた看板が出されるなど、ユーモアもたっぷり。リピーターが多いのは、味の良さはもちろん、気さくでフレンドリーな店員さんたちが笑顔で迎えてくれるからだろう。