Urban Outfittersで見つけた日本|クリエイティブ・ディレクターMの脳内ログ|#編集部ブログ
ご無沙汰しております。3年ぶりにブログに復活しました、クリエイティブ・ディレクターのマユミです。
先日、カナダに来た当初からもう18年近く偏愛しているお店「Urban Outfitters」に行ってきました。
「Urban Outfitters」のターゲット層は若者~30歳くらいだそうですが、服飾から生活雑貨までユニークで個性的なデザインが揃い、いつ見ても楽しく面白く、ターゲット層の年齢を遥か昔に過ぎた今も、大好きなお店です。
日本では、星野源さんがこちらのDadキャップを、藤井風さんが花柄刺繍の半袖シャツを着用されていたのをSNSなどで拝見しました。
以前はエグリントンにも店舗があったものの、今年7月に惜しくも閉店…私の散歩ルーティーンだったので残念。
ということで、私が今回久しぶりに訪れたのは、イートンセンターの横にあるヤング x ダンダス店。
2階のフロアで目に飛び込んできたのは、世界の主要都市名が書かれたパーカーセクション。
ロンドン、パリ、東京、マドリッド(そして下のシェルフにベルリンもあり)のラインナップでしたが、一番の売れ筋は残り2つだった、真っ青な「Tokyo」パーカー!
鮮やかなブルーベースに、白抜き文字のコロンとした太めフォントが目を惹くデザインで、人気なのも納得です!
母国の首都が書かれたパーカーが一番人気で、なんだか嬉しくなった瞬間でした。
でも実際のところ…
ただ、毛玉がすでにあるような古着風デザインだったのがちょっと残念で、値段も89カナダドル+税とお高め。
そう、ここのデザインは良いものの、クオリティーはイマイチなものが結構多いのです…。
このクオリティーでこのお値段なら、今期のTIFFのブルーのパーカー(79カナダドル+税)の方が断然オススメです!
私も欲しいのですが、洗濯後のフード部分が乾きにくいのが嫌で、悩み中。
「Urban Outfitters」でお得に買い物するには?
クオリティーの割には値段が高い「Urban Outfitters」で、少しでもお得にお買い物するには、
「Urban Outfitters」の「UO」アプリをダウンロード&メンバー登録をして、ポイ活するのもオススメです。
アプリ内の商品を見ると、1ポイント貯まります(一ヶ月10ポイントまで)。
さらに、アプリ内の「Giveaway」にエントリーすることでも2ポイント獲得できます。
お買い物の際に、メンバー登録のQRコードを見せると、25ポイントゲット。
そしてBYO Bag (Bring your own bag)で50ポイント追加!(なんと2.5ドル相当のポイントバック)
100ポイント貯まると、5ドル割引!熱く語っていますが、回し者ではありません笑
たまに、セール商品がさらに40~50%割引になる時もあり、Tシャツやジーンズなどが10ドル以下で買えることも!
サイズが合えば、お得かつ大幅な節約につながりますよ!
Urban Outfitters Yonge And Dundas 235 Yonge St.Toronto On, M5B 1N8
(416) 214-1466
マユミ
物静か過ぎて大阪出身だとわかってもらえないグラフィックデザイナー。好奇心旺盛な小心者。ものづくりと旅行とマンゴーを好む。夏場はかなりの頻度でトロントのパティオに出没する。インスタグラム:@mayumigds