【ハワイ旅行記】ウォールアートでインスタ映えを狙え!|#編集部ブログ
ハワイといえば、青い海、自然の厳かさを感じさせるダイヤモンドヘッド、おいしいロコモコやパンケーキ、フラダンス…。しかし、ここで新たな観光の目玉を追加させてください。ウォールアート(壁画)です。ハワイの観光ガイド本を見るまで知らなかったのですが、SNS映えするということでじわじわと人気が広がっているようです。
ワイキキ中心街からバスで30分ほど西に向かった先にあるカカアコ。以前は倉庫街だった地区のあちこちに、約50種類ものウォールアートが描かれています。
カカアコ・ウォールアートストリートと呼ばれるほど、道を歩けばさまざまな絵が観光客を迎えてくれます。トトロにハワイアンな女の子、カラフルでキュートな絵柄が魅力のモンスターたちの絵など、見るだけで心躍るような作品ばかりです。思わず写真をたくさん撮影し、“インスタ映え”を狙ってしまったほどです。特に雲ひとつない晴天の日だったこともあり、青い空とカラフルで明るい作品のコントラストが美しかったです。
倉庫に描かれた作品の中には、日本だけではなく世界中で大人気のガンダムらしき絵が描かれたものもあり、集合住宅のように見える建物の白い壁には赤い日本傘を持つ着物を着た女性の絵がありました。日本人としてはとても嬉しくなる作品ですよね。
キャラクターもののような絵から、モノトーンでシックな雰囲気のものまでさまざまなアートを楽しめるカカアコ。歩いても歩いても絵を見つけることができるので、「あ、ここにもあった!」「こんなところにも素敵な絵がある!」とワクワクしながら散歩するような気持ちで楽しむことができます。ワイキキのように人がたくさん押し寄せているという場所ではないのですが、静かな空間で芸術を楽しめるという意味ではとても素晴らしいですし、街おこしとしては大成功の観光地だと思います。みなさんも、ハワイに行くことがあればぜひ行ってみてくださいね!
福島未来
ザ・文系なのにデータ分析を学ぶためトロントに留学に来た元新聞記者。宮崎県出身なので冬は大の苦手。趣味は映画鑑賞とK-pop!フィンチの韓国系カラオケ店によく出没します。将来の夢はデータジャーナリスト。