自由研究
みなさんこんにちは。Miyukiです(^-^)
最近も暑い日が続いていますね。トロントの夏を過ごすのは初めてなのですが、日本のように湿度も高く、じめじめするようなこともあるとは思っていなかったので驚きました(・・;)
そんな中、先日、友達とOntario Science Centreへ行ってきました。シェアメイトからチケットを戴いたので、この機会に行ってみようと思い行くことにしました。Pape Stationからバスに乗り20分くらいで到着しました。
私が行った時は平日だったのですが、夏休みということもあり、子供連れの家族でいっぱいでした。
Ontario Science Centreでは、人間の体、星座や宇宙、生物、自然環境についてなど、化学でも様々な分野に触れることができます。また、体験型の化学博物館なので、実際に自分の体を使って科学を体験することができるアクティビティーがたくさんあります。
例えばプラネタリウムでは、スタッフの方が星や惑星について教えてくださいます。質問があるとそれに対しても答えてくださいます。想像していたプラネタリウムとは違いましたが、これはこれでもおもしろいなと感じました。
ほかには、紙飛行機を作って実際に飛ばしてみることができるコーナーもありました。子供たちも楽しんでいましたが、そこで大人の私たちも小学生の頃を思い出しながら楽しんでいました(^◇^)
化学は好きではなく、どちらかといえば苦手分野なのですが、そんな私でも時間を忘れるくらい楽しめました。館内も思った以上に広く、4時間くらいいたのですが時間が足りないくらいでした。
子供から大人まで楽しみながら科学に触れ、学ぶこともできる、このような場所があるのは素敵だなと感じました。
ふと、小学生の頃にした夏休みの自由研究を思い出した1日でした(^-^)
Miyuki
Ontario Science Centre
770 Don Mills Rd
416-696-1000