「道産子バナナ王」山田勇次さん|世界の日本語情報誌で作る「海外で活躍する日本人起業家シリーズ」ブラジル編
山田 勇次さん Brasnica Frutas Tropicais(Dosanko Frutas Tropicais Ltda) https://www.brasnica.com.br/ やまだゆうじ◎1947年、北海 […]
山田 勇次さん Brasnica Frutas Tropicais(Dosanko Frutas Tropicais Ltda) https://www.brasnica.com.br/ やまだゆうじ◎1947年、北海 […]
児玉 朗さん b.glen創業社長 https://www.bglen.us/ こだま・あきら◎東京都出身。大学生の頃からアメリカ生活を夢見て、卒業後は駐在のチャンスを求めてキヤノン販売に就職。1989年に念願叶い駐在 […]
昨年11月末にトロントで開かれ盛況に終わった日本茶祭り。そこに、日本茶をカナダ国内に卸すサプライヤーとして出店した女性がいる。 「Hokusan Tea Canada」設立者で静岡県出身のリッコ・オオサキさんは、北米の茶 […]
三菱商事カナダやスコシアバンクなどの大手企業に勤め、退職してコロナ禍にカフェを開いた女性がいる。生まれてすぐに家族と共にカナダに移住した岩田和希さんは、家や日本語学校で日本の文化に多く触れてきた、日本人としての一面を強く […]
世界の4大アカウンティング・ファーム「アーンスト・アンド・ヤング(EY)」でシニアマネージャーとして活躍するのは、日本人とカナダ人のハーフとして生まれたグリーブス・グレイス幸子さんだ。 幼少期から家ではできるだけ日本語を […]
科学をもっとオープンで協力的なものにしたい―。2歳でカナダに移住し、日本食レストランを経営する両親の次女として育った日系2世のシズカ・アオキさん。ビジネスを展開してきた両親と同じように、現在はトロントで200人以上を抱え […]
吉田洋史さん カナダ在住11年 ramen RAIJIN店主 Ramen Marketing Corp. 【プロフィール】 2010年、ワーホリでカナダに移住。バンクーバーのラーメン屋で永住権を取得後、2012年、トロ […]
青嶋 正さん カナダ在住 30年 Flow Shiatsu Acupuncture RMT Clinic Registered Massage Therapy 鍼灸指圧 【プロフィール】 Registered Mass […]
井上 朋子さん カナダ在住 15年 Maple Bridge Financial 【プロフィール】 ファイナンシャルアドバイザー。東京都出身。2001年米国大学院修士課程修了後、ボストンの投資銀行で翻訳の仕事をする。20 […]
二階堂 香瑠さん カナダ在住 13年 EBLS –Enrichment Bilingual Language Services 設立年: 2016年 / 事業内容: 日本人留学生・社会人への英語指導、言語学習に関する教育 […]
カナダ留学のサポート East-West カナダ留学センター 高林紘子さん カナダ在住20年目 【プロフィール】 静岡県出身。大学卒業後トロント留学で語学学校とビジネススクールに通う。一旦帰国しホテルや幼児英語教室で働い […]
日本人留学生の就職サポート I Links Canada ltd. 岩渕 篤史さん カナダ在住8年 【プロフィール】 北海道苫小牧出身。2005年中央大学卒業後、日本最大手の歯科医療系メーカーへ就職。約3年の勤務を得て退 […]
カナダ・バンクーバーに拠点を置く「メイド・トゥ・メジャー」のブランドとして知られる『INDOCHINO(インドチーノ)』。「より多くの人にカスタムウェアを」という信念と共に拡大し続け、「メイド・トゥ・メジャー」専門とし […]
起業家であり現在弁護士を目指す Jeffrey Adamsさん Jeffrey Adams氏は1970年に生まれ、幼少期に小児癌に侵された。放射線治療の結果、脊椎の損傷によって下半身が動かなくなり、9歳になる頃には車椅子 […]
カナダ建国150周年記念インタビュー 現代カナダ偉人伝 Danby社CEO Jim Estill氏 2015年から私費150万ドルを投じて、今まで200人以上のシリア難民をスポンサーし、カナダでの移住生活をサポートするな […]
ざっ串グループが展開する人気ラーメン店「雷神」が、ヤング×ウェルズリーへ移転リニューアルオープン! 共同経営者として、独立したいという夢を果たし、新たなチャレンジが始まる。 日本人に愛される味をカナダに広め、海外のラーメ […]
待望の進出となったバンクーバーでは、2月のポップアップ・ショップの成功を皮切りに、年内2店舗をオープンする。 トロントでも、2017年内に更に1~2店舗のオープンを計画中。さらに、2018年以降にはケベック州やアルバータ […]