カナダで店を成功させたい!|バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明|特集「若者のすべて」
カナダでビジネスを28年もやっていて思うことはアメリカはいいな、日本はもっといいな、ということかもしれない。なぜかといえばそこには人がいるので消費してくれる可能性は高く、ビジネスがうまくいく確率は当然高くなるからだ。今 […]
編集長と話をしていて「自分が歳をとってくると若者の考え方とか話にだんだんついていけない時があるんだよねぇ〜」と呟いていたので、そんなことを考えている40代以降の方も多いのではと思い、今回の特集となりました。
「若者のすべて」と銘打っていますが、その捉え方は様々ですので、今回はこの数年さまざまな分野でその動向が注目されているミレニアル世代と日本人留学生・ワーキングホリデーに焦点を当てて紹介をしていきたいと思います。
Torja / ビジネス, バンクーバー在住の人気ブロガー岡本裕明, 特集記事, (02/2020)特集 若者のすべて~カナダのミレニアル世代と留学ライフ~ / コラム /
カナダでビジネスを28年もやっていて思うことはアメリカはいいな、日本はもっといいな、ということかもしれない。なぜかといえばそこには人がいるので消費してくれる可能性は高く、ビジネスがうまくいく確率は当然高くなるからだ。今 […]
Torja / 特集記事, (02/2020)特集 若者のすべて~カナダのミレニアル世代と留学ライフ~, ワーホリ•カナダ新生活まとめ / トロント, 留学, 大学 /
大学の紹介 私が交換留学に来ている大学は、カナダで3番目に学生数が多い大学として有名な、ヨーク大学です。トロントのダウンタウンからはTTC(地下鉄)で50分ほどかかります。去年、大学の中に、York Universit […]
Torja / 特集記事, (02/2020)特集 若者のすべて~カナダのミレニアル世代と留学ライフ~ / 夢, 大学, トロント大学, music /
皆さんは普段どのように音楽を楽しんでいるだろうか。カフェで流れる音楽を聴きながしながらお茶をする、英語の勉強のために洋楽を聴く、自分で実際に楽器を演奏するなど楽しみ方は十人十色。今回は、そんな音楽をトロント大学で専攻し […]
Torja / WH・Students, 特集記事, (02/2020)特集 若者のすべて~カナダのミレニアル世代と留学ライフ~ / 留学, IT, プログラミング /
インフラエンジニアとは 私たちが生活で使用している電気・ガス・水道・交通など、生活の基盤になっているものを『インフラ』と呼んでいますが、これと同じで普段私たちが何気なく使っているサービス等のネットワーク環境を作り、快適 […]
Torja / 特集記事, (02/2020)特集 若者のすべて~カナダのミレニアル世代と留学ライフ~ / カナダ, アーティスト, インタビュー /
「WE Day」とは? 世界15都市以上で開催されている「WE Day」とは、国際協力団体「WE」(旧・Free the Children)が主催する、国内外の社会課題に対しアクションを起こす若者が対象のライブイベント […]
Torja / WH・Students, カナダワーホリを超えて30代になった今, 特集記事, (02/2020)特集 若者のすべて~カナダのミレニアル世代と留学ライフ~ / 就職, ワーホリ, 働く /
私は今、関西で発行する雑誌・SAVVYで編集者として働いています。大阪生まれ&育ちの私にとってSAVVYは憧れの雑誌。出版社経験ゼロ、32歳でこの仕事に就けたのは、トロントへのワーホリが理由の一つです。 26歳でのロ […]
Torja / カルチャー(アート・ファッション・ミュージック), トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ, 特集記事, (02/2020)特集 若者のすべて~カナダのミレニアル世代と留学ライフ~ / コラム /
いつもはエンタメや事業の話をベースにお話させていただくことが多いのですが、今回は旧友との再会があり、色々と思ったこと、感じたことがあったので書いてみたいと思います。 私の前職は警察官。正直カナダに来た当初はそんなこと […]
Torja / ライフスタイル, 特集記事, (02/2020)特集 若者のすべて~カナダのミレニアル世代と留学ライフ~ / instax, FUJIFILM, 写真 /
デジカメとしても使えるチェキなんです! 画像はmicroSDカードに保存することができ、本体にも内蔵メモリーがあるのでカードが無い場合でも写真の保存が可能。セルフタイマーやフラッシュも設定できます。 また、アプリを使 […]
Torja / 特集記事, (02/2020)特集 若者のすべて~カナダのミレニアル世代と留学ライフ~ / トレンド, people /
カナダ・モントリオールを含む史上最大の気候デモでは161カ国約400万人が参加 彼女はいかに世界を動かしているのか 17歳と最年少で米誌「TIME」の2019年の「今年の人」に選出されたスウェーデンの環境活動家、グレタ […]
Torja / WH・Students, カナダのワーホリ先輩に聞く!, 特集記事, (02/2020)特集 若者のすべて~カナダのミレニアル世代と留学ライフ~, インタビュー / カナダ, アーティスト, インタビュー /
川本アレクサンダー氏はトロントでのワーキングホリデーを経験したプロダンサーだ。現在まで、加藤ミリヤ、渡辺直美、きゃりーぱみゅぱみゅなど数々の有名アーティストのバックダンサーを務めた彼がトロントで得た新しい価値観、そして […]
Torja / WH・Students, 特集記事, (02/2020)特集 若者のすべて~カナダのミレニアル世代と留学ライフ~ / 国際結婚, ワーホリ, 恋愛, カナダ, ERINA /
せっかくの海外生活、カナダライフを満喫するためにも恋愛も充実させたい!そんなことを思っている若者も多いのでは!? Single 恋人がいない人 #01 インドア派ですか?アウトドア派ですか? #02 恋人は欲しいですか? […]
Torja / 特集記事, (02/2020)特集 若者のすべて~カナダのミレニアル世代と留学ライフ~ / カナダ, 有名人 /
多くのカナディアンがいま世界で活躍をしている。今回はカナダ発のミレニアル世代を代表する著名人を紹介。 Simu L iu Toronto, ON 1989.04.19 AGE: 30 CBCの大人気番組『Kim’s […]
Torja / 特集記事, (02/2020)特集 若者のすべて~カナダのミレニアル世代と留学ライフ~ / カナダ, 数字 /
動向・消費・考え方など数年前から世界中で注目を集めてきたミレニアル世代。政治経済や社会に対して大きなパワーを持つミレニアル世代を数字で見てみた。 #01 そもそも「ミレニアル世代」というのは何歳から何歳までのことを指 […]