ビクトリアデーはウッドバインビーチでゆったり
こんにちは、Makiです。
先日、5月21日はビクトリアデーでしたね。
ビクトリア元イギリス女王の誕生日が5月24日。カナダではその前に当たる月曜日を祝日として定め、毎年恒例の連休としているそうです。
この祝日を皮切りに、長かった冬が終わり、夏がやってくると言われています。
祝日を挟み3日間の長い週末となりましたが、皆さんどこかに出かけましたか?
私はウッドバインビーチに花火を見に出かけました。
この近くは毎年恒例の花火打ち上げスポットとなっていて、ウッドバインビーチには多くの人々が集まります。
会場には様々なフードトラックも駆けつけ、どこも行列が出来ていました。
花火が始まったのは22時頃。
会場の人々は、打ちあがる花火に歓声を上げて、盛り上がっていました。
この辺りは、「たまやー」と静かに風情を楽しむ日本とは感覚の違いがあります(笑)
ビクトリアデーだけではなく、トロントのお祝い事には必ずと言っていい程、こういった花火の打ち上げが付いてきますよね。
花火は綺麗でしたが、これが終わると皆一斉に帰路に着き出すため、道路や交通機関が人であふれかえって物凄いことになります。
お祝いといっても3連休最後の休日。次の日には仕事や学校が待っています。遅い時間まで楽しんだ休日の後は、まっすぐ急いで家に帰る、真面目なトロントニアンなのでした。