鶏とヘルスコンシャスの密接な関係性
フィットネストレーナー、健康オタクのカナディアン・Kaneが説く!
2月号のダイエット特集にて私たちに㊙ダイエットアドバイスを伝授してくれた、世界を旅した健康オタクのカナディアン・Kane(ケイン)。現在フィットネストレーナーである彼に、今回は鶏とヘルスコンシャスの関係性について語ってもらいました。
チキンの持つ食用としての長い歴史
チキン(鶏)は、世界中で最もポピュラーな家禽類(主に食肉・卵を得るため家畜として飼育される鳥)で、食用が始まった歴史も古く、チキンは最初に家畜になった動物の一種だと言われているんだ。今僕たちが食べているチキンは、数千年前にインドで飼育されていたチキンの子孫だってこと、知ってた?
食材としてのチキンがもたらす、様々な恩恵
チキンはほかの食材と比べても、地球上で最もヘルシーな食材の一つであるということができる。チキンには様々な良質な物質が多く含まれていて、その代表的なものとしてアミノ酸リプトファンとリン、そしてセレニウムの3つが挙げられるんだ。アミノ酸リプトファンは体内のセロトニンを増加させる効果があって、セロトニンはムードや性欲、そして睡眠に大きな影響を与える物質。もしきみがハッピーでよい性生活、よい睡眠をとりたいと思うなら、チキンがそれを助けてくれるかも!?
リンは健康的な骨の形成や消化促進、高エナジーや適切なメンタル機能を保つのを助けてくれる。そしてセレニウムはホルモンバランスを整え、多くの病気治療にも効果があると研究されている物質で、このセレニウムのもたらす効能の中でも特に重要なのが多くのシーフードに含まれる水銀からのダメージを軽減してくれるということ。水銀は精神病を引き起こす原因になることもあるから、誰もがとりたくないと願うもの。みなさん、チキンを食べましょう!
部位それぞれによって変わるヘルスベネフィット
チキンにはとても多くの部位があって、それぞれの部位によって得られるヘルスベネフィットは変わってくる。中でも最もヘルシーで栄養価が高いといわれている部位は臓物で、英語では“Offal”と呼ばれているんだ。Offalには臓物(Organmeat)という意味のほかにゴミ(Garbage)という意味もあって、昔の人にとっては、臓物は人間の食べるものではなく、犬の餌にしたり、捨てていたことから今でもOffalという言葉が使われているんだ。昔はとてももったいないことをしていたよね。Offalはとっても美味しいのに!
あと、世界中のボディビルダーや重量上げの選手たちは必ずと言っていいほど大量のチキンの胸肉をとっていて、Chris Hemsworthは、マーベルコミックスの映画『マイティ・ソー(Thor)』の主人公・Thurを演じるために肉体改造を行った俳優として有名で、彼は筋肉をつけるために大量のチキンを食べ続けたんだって。
フィットネスの観点からのチキンによる恩恵
チキンの高プロテインは満腹感を感じさせ、体重減少と筋肉増加をともに助ける。少しも筋肉をつけたくないという人なんていないよね?さらに、ビタミンB6とビタミンB3ががエナジーレベルを高い状態に保って、代謝を上げてくれる。チキンがThorのようなパワーを与えてくれるんだね。それにチキンは低脂肪で低カロリー、なおかつ美味しいのが魅力だよね。チキンはヘルシーフードであり、肉好きの人なら誰もが楽しめる食材。もし鶏肉部分しか食べたことがないのなら、ぜひ内蔵も試してもらいたい。トロントにある焼き鳥屋レストランがきみの健康的な生活とフィットネスの成功を手伝ってくれるよ!