チェキガール横山友美さんのトロントの冬の楽しみ方|特集「トロント発で楽しむクリスマス&ニューイヤーガイド」
チェキ×トロントフード
ダイバーシティであるトロントには、リトルイタリーやチャイナタウン、リトルインディア、コリアタウンなど小さなコミュニティがあり、バスや地下鉄に乗れば様々な人種の方も見かけます。さらに、街を歩けばメキシコ、タイ、サウジアラビア、もちろん日本食など世界各国の料理を手軽に楽しむことができます。私が今までトロントで食べてきたほとんどの料理たちは初めて見る、味わう、そして新しい文化を知ることができる最高の一瞬なのです。
他にも目に焼き付くようなインスタ映えフードもたっくさん。そこで自分オリジナル、トロントフードチェキ日記を作ってみました!思い出としても残せるように、店の名前や場所、どこの国の伝統料理かなど詳しく書くのもおすすめ。英語で書いてみるとさらにオシャレ度がアップします!
チェキ×小物
シンプルなチェキは色んな小物を使って工夫すれば、シンプルかわいいからキラキラゴージャスなインテリアと大変化します。
その1:フィルムを変えるだけ!
基本的に白ベースのチェキですが、様々なデザインのフィルムがあります。私はキラキラデザインをチョイス!違った色入っているのでどの色が出てくるのかワクワクします。フィルムを変えるだけでまた違った印象のチェキに大変身!特別感あるフィルムには特別な思い出の写真を。さらにシンプルな額縁に入れるだけでゴージャスなインテリアアクセントに。
その2:4コマ漫画のように!
特に連写した写真を使うのがおすすめです。奇跡的に撮れた写真がポップかつ少しおもしろチェキに大変身します。もちろんストーリー仕立てにしても良し。クリップにはさんで壁にかければあっという間におもしろオシャレギャラリーに!!
いかがでしたか?手紙にそっと添えるのも、壁に貼るだけでもチェキは自分のアイデア次第で一つのプレゼントになり、インテリアとなり、さらに思い出となります。お気に入りの写真をチェキへ、そして自分の宝物にしてください。
チェキプリントは簡単3ステップ!
instax SHARE SP-3
FUJIFILMのデジタルカメラでは、撮影した写真をカメラから直接チェキプリントすることが可能!高速シャッターで撮影したお子さん、ペットの写真や、背景をぼかした料理やお花の写真など、デジタルカメラならではの高機能を活かして撮影した写真もその場でチェキプリントできます。
もっと詳しく知りたい方は
◎ instax.jp/share/
◎ Fujifilm.ca/instax
instax mini 90
instax mini 90は、高性能フラッシュと多彩な撮影モードを搭載したことで、 撮影の幅が広がり、写真総合品質も向上した。従来のアナログカメラのような「光を操る」機能(バルブ撮影・二重露光)に加え、内蔵マクロなどの最新機能も搭載。mini 90はNEO(新しい)+ CLASSIC(定番・クラシック)の「NEO CLASSIC」をコンセプトに開発された「大人のガジェット」だ。
製品紹介HP: instax.jp/mini90/