チャイナタウンで飲茶
はじめまして、今回から編集者ブログの仲間にいれていただきます、ミホです。よろしくお願います!
先日、チャイナタウンの飲茶レストランへ行ってきました。
香港うまれの友人によると、週末の朝は家族や友達と飲茶へ出かけるのが一般的なんだそう。休日の十時集合は夜型のわたしとしては少々つらいものがあったのですが、食欲にはどうあってもさからえず、ベッドを出て待ち合わせへ。Spadina St×Dundas St WにあるDragon City Mallのエレベーターで最上階に上がると、そこは中国(エレベーターのなかから一瞬みえる外の景色も、もちろん中国)!
食事と会話を楽しむ人たちで混みあうテーブルのあいまを縫って席につき、さっそくおいしそうに湯気をたてる料理をつんだワゴンを呼び止めるわたしたち。次から次へと通りがかるので、あつあつの焼売をほおばりながら小籠包を目ざとく見つけ、ほかのワゴンのごま団子に目移りし、お箸も置かずに海老焼売を追加。そのあいだにわたしの鼻は中華焼きそばのこうばしい匂いをチェック、といっためくるめく忙しさで食事がすすんでいきました。ほんとうにどれもおいしかった! それにおなかいっぱい食べてひとり15ドルちょっと。すばらしい。
リトルイタリーやハーバーフロントのおしゃれなブランチもいいけれど、活気あふれる中華街でエキサイティングな朝の飲茶、おすすめです。