秋空から冬空のトロントへ
どうも。TAKUYAです。ハロウィーンも終わり、本格的な冬が近づいてまいりました。紅く黄色く彩り美しかった樹々はだんだんと枯れていく様子を見ていると季節が変わっていくな~・・・と実感致します。僕の服装は、既に冬服装備(日本にいた時の物)を着用しております。なので、これからどんどん寒くなるので新しいジャケットを買わなくてはいけません。
最近では、ハロウィーンの翌日である11月1日には、少しばかりではありますが雪を見ることができました。これは、トロントでは初雪ではないでしょうか。前回のブログでは「初雪が降ったら、何かしたら一興ではないか」と述べましたが、自分は予定があったので何もできませんでした。また、来年にお預けですね。
また、サマータイムが終わり通常の時刻に戻ったみたいで、実は僕は今までサマータイムであることを全く意識していなかったので起きる時間を間違えて日の出を取るチャンスを見逃してしまいました。次回こそは撮って写真を紹介したいと思います。
朝日を撮ることはできなくても、夕日を撮ることはできました。上の写真は、ハンバーベイ・ベイショアーズ・パークと言う公園で、トロント市とミシサガ市の中間地点にある公園です。ちょっとした半島のようになっていて、散歩やデートスポットには良い場所です。今の公園内は、とても秋や冬を感じさせる景観となっております。
近くに、下のような写真があるので見たことある人は多いかもしれませんし、何となく場所もお判り頂けるのではないのでしょうか。
公園内を、自転車でフラフラしているとおしゃれな鳥小屋を見つけました。きっと春先から秋にかけて小鳥たちが巣を作っているのでしょうね。
これからは、更に空気が冷え込み、寒くなってきますが皆さんもお身体にお気をつけてお過ごしください。