STROLL AROUND FASHION DISTRICT
こんにちは、Minamiです
あっという間に9月ですね
最近あったかいけど、秋の入り口がもうすぐそこまで来ています
今のうちに街歩きは済ませておいたほうが吉だなぁと
トロントにはいろーんなネイバーフッドがあるので
街歩き好きにはたまらないですね
そんなぷらぷら歩くのにおすすめなのは
みなさんご存知
Queen St W
Fashion Districtと呼ばれていますね
ヴィンテージ、インディーの服屋さんから
ファストファッションチェーン
雑貨屋さんや靴屋さん
さらにカフェ、レストランなど
いろいろなお店を擁する素敵エリアであります
私のお気に入りは
Beaconsfield AveからSpadina Aveの間
ぷらぷらするときは、
ストリートカーで
The Drake HotelのあるBeaconsfield Ave and Queen St Wあたりで降りて
そこから東に向かって歩きます
ときにはEaton Centreまで行っちゃうのですが
調べてみたら4kmあるそう
運動になってるといいのだが
先日はDrake Hotel General Storeからスタート
雑貨屋さんですね
ホテルが経営しているからでしょう
カナダのお土産になりそうなものや
カナディアン作家のクラフト雑貨を取り扱っています
(Yonge-BloorやQueen stn近くにあるThe Bayに出張店あり)
Siberia Vintageではアクセサリーに一目惚れ
合わせて$30くらいでした
シンプルなデザインのヴィンテージグッズ多数
お気に入りのお店です
ここでちょっとOssington Aveにある
アイスクリームサンドイッチが有名なBang Bangに寄り道
平日の昼下がりだったけど並びました
週末は閉店間際の23時までこの写真の行列よりも多くの人が並んでます
フレーバーが多すぎて
ついていけません
その中からミルクティーっぽいのだろうとわかったので
London Fogをオーダー
クッキーもよくわからんかったので
店員さんおすすめのeverything cookieにしてもらいました
いくらだったか忘れちゃいましたが
安くはなかった…
しかしもちろんおいしいですおいしすぎます
甘党ではないのですが
甘党の人の気持ちがわかった気がしました
余談が長すぎますね
街歩きに戻ります
アメリカ・ペンシルバニア発の雑貨と洋服のセレクトショップAnthropologie
ニューヨークに遊びに行った時に
そこに住んでる友人にSOHO店に連れて行ってもらったのが初めてでしたが
トロントにあるとはこの時まで知りませんでした
素敵な建物だなぁ…ってAnthropologieトロントにあったんかいっ
ていうノリツッコミ的なことを心の中でしました
ターゲットが大人の女性らしいので
値段設定が高いですが
ウィンドウショッピングだけでも楽しいです
その何軒かお隣にあるセレクトショップZANEもおすすめ
ここは写真がないんですが
主にバッグとアクセサリーなどの小物を取り扱っているお店です
特にバッグはかなり高いのですが
おすすめは指輪
別の日一緒に行った友人は2コまとめ買いしてました
デザインはとってもシンプルなものが多く
値段に幅があるので(何十ドル〜ですが)
自分の予算に合わせて選ぶことができると思います
長くなってしまった…
ここまで読んでいただきありがとうございます
今回はこれで終わりにしますが
実際に歩いてたらいろいろ発見があって楽しいと思うので
時間がある天気の良い日に
ぷらぷらしてみてください
You Only Live Once,
Minami
Tips:
– Drake Hotel General Store: http://www.drakegeneralstore.ca
– Siberia Vintage: https://www.facebook.com/pages/Siberia-Vintage/419018798247449
– Bang Bang Ice Cream: http://www.yelp.ca/biz/bang-bang-ice-cream-and-bakery-toronto
– Anthropologie: http://www.anthropologie.com/anthro/index.jsp
– ZANE: http://visitzane.com/