人生初のワールドカップ観戦inカナダ
もう街は一気に冬の装いの人が多くなったなーと思っていたら
ハロウィン時期で「ちょっとそれは寒すぎでしょ?!」っていう仮装をした人々が
街にあふれている今日この頃です。
さて、先日私は人生で何と初めてのワールドカップを観戦しました。
今回は何と卓球女子のワールドカップがカナダで初めて行われたのですよ〜
日本からは石川佳純選手と平野美宇選手が参戦。
世界ランクで5位、6位って、ちょっと日本の卓球界すごすぎやしませんか。
卓球は高校の時に授業で習ったくらいだったのですが
(私には残念ながらそのセンスは皆無でした・・・)
世界トップ選手の皆様の白熱した戦いに、もう一気にその世界に引き込まれました!
卓球台とあんなに小さなピンポン球を使って、目にも留まらぬ速さで
技を決めていくかっこよさといったらもう・・・!!
お二人とも、日の丸を背負って、時差などがあるにもかかわらず
一生懸命最後まで戦い抜かれた姿を拝見して、胸が熱くなりました。
何かに一生懸命な人って、どうしてあんなにも輝いて見えるのでしょうか。
石川選手、平野選手、本当にお疲れ様でした。
両選手にこれからもエールを送り続けたいと思います!!!
(KANAHO)