バレンタインは誰のため?
バレンタインの週末は今年一番の冷え込みでしたが皆さん体調はいかがですか?
私はというと風邪を治すためにも極力家にこもっていましたwどーもヒカリです。
ということでバレンタイン当日は家から一歩も出ずにひたすら次の日会う友人や家族へのお菓子作り
キッチンを豪快に占拠しましたw
さて、日本だと女性から男性に送るのが一般的ですが、こちらは割と逆で男性が女性に花束を送ったりします。
TTCでも花束を持った男性を見かけるとなんだかほっこりしました(^ν^)
そして子供達の間だと特に、お世話になってる先生や、仲のいい友達などにお菓子やカードを送ります。
ステイ先の子供もクッキーを作っていました☆
そして私はというと、定番のものから食品アレルギーを持つ子用まで様々なお菓子を作りました♥️
定番のブラウニーはビターチョコで作ったので甘すぎずしつこくない美味しさに♪
そして日本でも大人気のベイマックスクッキー(映画は実は見てませんw)
そしてナッツアレルギーの子用のマフィン(プレーン)とチョコチップマフィン
マフィン以外はすごくうまくできました…マフィンは甘さ控えめで作る癖が仇となり無味にw
友人や子供達は喜んで食べてくれました♪
次回は何を作ろうかニヤニヤしながらクックパッドを見るのが趣味になってる今日この頃です(笑)