Bymark
ERIKOです。雪ばかりで、道がグチャグチャ。歩きにくいですね。明日こそあのお気に入りの靴を履いていく!そんな夢がことごとく壊されていく毎日です。
先日、待ちに待ったWinterlicious 、金融街のTD Towerに入っている『Bymark』に行ってきました。
Winterliciousは3段階の価格設定に分かれています。
(ランチ$18,$23,$28、ディナー$25,$35,$45)
Appetize
“Variegated Beet & Walnut Pesto Salad” reduced white balsamic & ricotta salata
美しい色とりどりのビーツ。栄養価の高く甘みのある野菜ですが、クルミの香ばしさと主張しすぎないホワイトバルサミコとの相性良し。
(ちなみに、こっそり友人の頼んだ前菜のテリーヌをいただきましたが、これもすっごく美味しかったです!)
Main
“Tagliatelle & Wild Boar Ragout” mushrooms, gremolata
イノシシのパスタです。”獣臭”という不安をくつ返してくれた、濃厚で柔らかい肉の味。
ちなみにおいしい猪肉ってコラーゲンがすごいらしいです。
Dessert
“Banana Coffee Cake” espresso syrup, brandy snap, chocolate ice cream & banana nut praline
バナナの自然な甘みの温かいケーキ、適度な甘みのチョコレートアイス、ほんのりコーヒーの匂いにプラリネの食感が美味。
一緒に行った友人と『美味しい。ドーパミンがすごい出てる。』と終始、絶賛していました。
ワイン1杯とチップを合わせて$50程。ランチにしては決して安くない値段ですが、至福のひと時を楽しめるお店でした。
コースできちんと最後まで満足できるお店って花マル!おいしいものを食べるってやっぱり体にいいですね。ランチ後はほろ酔いで『トロント最高だね!』と興奮気味で何とも単純で幸せな私でした。次は通常ランチで提供している話題の$35バーガーはいかに美味しいのか試してみたいところです。
Bymark
66 Wellington St W
Toronto, ON M5K 1J3Financial District, Downtow Core