Creators’ Lounge #03
Pickup Artist!
CHILL CAT – MC
広島出身、カナダ在住。’88年生まれのMC。
2012年より日本を離れ、カナダに単身音楽留学。現在カナダで音楽や他国の文化を学びつつ、積極的な楽曲制作、現地でのLIVE活動を続けている。同年、12月に2nd album 『Natural』を発売。インディーズアーティストにも関わらず、iTunes Hiphopチャートで見事3位を獲得した。甘い声に卓越したフロウ、アッパーな曲からメロウな曲まで何でも乗りこなすラップ。言葉の裏に込められた突き刺さるようなメッセージ。思わず口ずさんでしまうようなキャッチーなフックが最大の特徴である。
CL Report
Creators’ Lounge – Per Tutti – 2013.5.23
毎月開催されているアートミュージックイベントCreators’ Lounge。毎回多方面からアーティストやシンガーなどが出展、出演。
前回のCLは何と言ってもRyo Matsuzawaのビートボックスパフォーマンスが印象的。マイク一本で様々なビートをジェネレートして会場にいた全員を驚かせたのみならず、Adrian Steinerとの共演ではメロウなソングを披露。途中、ダンサーとの即興コラボレーションも始まり、雷雨の中来てくれた人達が本当に楽しめた様子。その雰囲気のまま、会場は1時過ぎまでほぼ満員で盛り上がりました。
CL in Japan
橋の下世界音楽祭〝SOUL BEAT ASIA 2013〟
CL創設者DJ TOMは現在一時的に日本で活動中。日本に在住する素晴らしいクリエイターの活動場をトロントにも繋げる。
橋の下世界音楽祭〝SOUL BEAT ASIA 2013〟
http://soulbeatasia.com
全電力完全太陽光発電による、祭り音楽祭。
橋の下でやる意義とは、「歌舞伎や芝居、大道芸、見せ物といった大衆の娯楽や、情報交換、発表、交流の場所だった。何も無い橋の下の土の上で”ゼロ”から祭りを創りだす事に意義を感じている。」自分達の暮らしている街から、行動で発信していく。そんな心意気を全身で感じた。
トロントで開催される7月の「MATSURI: 1st Toronto Japanese Summer Festival」も今夏のトロントビックイベントなのでご注目を。
Next Creators’ Lounge
Creators’ Lounge〜Pandemonium〜
7月25日(木) 8:00pm〜1:00am / $3
at Bassline Music Bar / 865 Bloor St. W (near Ossington Station)
Creators’ Lounge
個々の文化やアイデンティティを多岐に渡る手法で表現出来る自由が存在する多文化都市トロント。「Creators’ Lounge」は主として日本人及びトロント在住の学生に着眼しつつ次世代に台頭するアーティスト / クリエイターを発掘し、彼らの創作物 / 創作活動を発信する「場」を制作するプロジェクト。アート /ミュージック / ダンスなどこれらの分野に散在する個々の才能という「点」が異国の他者と結び付く形で「線」となり異なる文化が交錯、交流し合う「場」に。国際的なクリエイティブ・コミュニティを形成する息の長い活動を目指し、毎月様々なアーティストやパフォーマーを迎えイベントを開催。また、トロントで活躍するカナダ人アーティストを2組日本に誘致し本年ライブを開催予定。素晴らしいカナダのアーティストを日本へ伝える「場」も提供する。
Official Website : www.creatorsloungetoronto.com
facebook: www.facebook.com/creatorsloungetoronto