instax mini LiPlay を使ってトロントでロケ地巡り【ドラマ編】|チェキとトロントと私3
現代のチェキは“持って遊びに行く”だけじゃない!?今回はスマホと連携させたプリント機能と、フォトインフォトを活かした楽しみ方をご紹介したいと思います。
映画・ドラマのロケ地で有名な街、トロント
THE UMBRELLA ACADEMY

1666 Queen St W
Netflixオリジナル作品。教育機関“アンブレラ・アカデミー”で育った7人のヒーローたちが17年ぶりに集結。兄弟達の関係性や個々の話を中心に描かれる、ちょっと変わった新感覚のヒーロードラマ。

ヴァーニャのアパート(236 Queen St East)
“SUITS”など、他にも作品多数あり!
今回紹介した3作品でも、トロントで撮られたシーンが他にもたくさん出てきます。実際その場所へ行ってみても、改装中だったり、別の建物になっていることもあります。撮影時のまま残っているとは限らない!現地へ行って確かめるワクワク感がたまらない!是非挑戦してみてください♪
THE BOYS

Kensington Market
Amazonオリジナル作品。
“ザ・ボーイズ”と呼ばれる超能力を持たない一般人の集まりが、腐敗したスーパーヒーローたちの正体を暴こうとするブラックコメディドラマ。

The Cathedral Church of St.James

606 College St

Roy Thomson Hall
THE BOYSに出てくるセブンタワーは一見高層ビルに見えて、実はRoy Thomson HallのCGなのです。1話にはNYと見せかけたYonge-Dundas Squareも出てきます。“隠れトロント”を見つけてみよう!
HANNIBAL

8 Adelaide St E

レクター博士のオフィス(60 Simcoe St)

家(50 Lowther Ave)
あらゆる犯人に共感できるという能力を持ったFBIのアカデミー講師と、人食い連続殺人鬼の2人の駆け引きを中心に描かれるサイコスリラードラマ。

Peter’s No Frills
画像をプリントする際はあくまで個人の範囲で楽しんでくださいね!
新世代チェキ instax mini LiPlay のココがスゴイ!
撮った写真は内臓メモリーに保存されるので、中から気に入ったものを選んでプリントできます。microSDカードへの保存や、セルフタイマー・フラッシュの設定も可能!また、録音機能も搭載されており、プリントしたQRコードを読み取って音を再生することもできちゃいます。さらにアプリを入れて連携させると、今回のようにスマホに入っている画像や写真をプリントしたり、多彩多様なフレームの設定や、リモートシャッターの機能が使えるようになりますよ!
instax mini LiPlay
instax mini LiPlayについてもっと詳しく知りたい方は
◎ instax.jp/mini_liplay ◎ fujifilm.ca