New York
トロントに来た人がほぼ100%訪れると行っても過言でもないNYCへ、行って来ました。
とにかく都会があまり好きでなかったんで、期待度はすっごい高いわけでもなく、何箇所か行ってみたい美術館があったくらいなのですが、衝撃的でした。
これがニューヨークか。
行かずに帰るには勿体無いくらいのパワーを持った都市でした。
なんというか、都会の成熟度でニューヨークにかなう場所はないんじゃないでしょうか。
経済にしろ、芸術にしろ。
あと、ご存知の通り物価が高い。
Frugal Personなもので、いちいち考えるはめに。
何回かに分けて、レポートします。
第1弾は人を惹きつけるニューヨークの謎に迫ります!
何と言ってもたくさんの人の憧れの場所、ニューヨーク!
とりあえず汚い!
でも、なんというか、その、人が長いこと蓄積してきた歴史のように感じれたんですよ。
地下鉄の古臭さや、匂い、あとはゴミとかなんとか。
最先端でありながら、人間臭さがあるところが、なぜか悪くない!
あとは、屋台が多いところも、本来の商売の在り方?みたいな原初的な一面も見れて面白い。
そしてうまい。
あとは、トロントのように公園が多いこと。
セントラルパークなんか、意味わからんくらいでかいのに、マンハッタンの一部になってますし、みんないるように気になりますし、まさに都会のオアシス!
公園大好きな僕の独断と偏見がかなり入ってますけど、まさにそんなところ!
都会嫌いな僕が一気にニューヨークを好きになるのでした。