Winter’s coming up
一気に寒さが襲ってきた気がしますね。 みなさんの服装も突然冬仕様になった気がします。 気温も日本の冬のような感じでこれからまだまだ悪くなるよとカナディアンには言われます。 外を歩きとあまり暑くなく、でも、空は晴れていて気 […]
一気に寒さが襲ってきた気がしますね。 みなさんの服装も突然冬仕様になった気がします。 気温も日本の冬のような感じでこれからまだまだ悪くなるよとカナディアンには言われます。 外を歩きとあまり暑くなく、でも、空は晴れていて気 […]
先日、紅葉を見にハイキングしてきました。 場所はLawrence St.の近くのSherwood Parkから、Sunnywood Parkを経てEdwards Gardensまでおおよそ2時間。 トロントの中で、しかも […]
先日、掲載されたNYCについての続報です。 私、趣味の一つが旅行で、とりわけ、美術館巡りが好きです。 でも、海外の、特に北米は美術館の入場料が高くて困ります。 欧州はそうでもないんですけど、、、。 で、今回も行って来まし […]
トロントに来た人がほぼ100%訪れると行っても過言でもないNYCへ、行って来ました。 とにかく都会があまり好きでなかったんで、期待度はすっごい高いわけでもなく、何箇所か行ってみたい美術館があったくらいなのですが、衝撃的で […]
先日、語学学校を卒業したんですが、アクティビティの一つに参加してきました。 先生対生徒のベースボールゲームです。 日本じゃ考えられないですよね。 これもみんな平等と捉えているこっちの考え方なんかなぁと思います。 ここぞと […]
みなさん、知ってます? テリー・フォックスさん。 ずっと昔に、骨肉腫で右足の切断を余儀無くされ、癌研究資金を募る為に、北アメリカ大陸横断を試みた人です。 残念ながら、道半ばで、がんの転移により、なくなりましたが、5,30 […]
先日ナイアガラの滝に行ってきました。 目的は多くの方がすでに行っている、VISAの切り替えです。 今回はビジターからワーホリの切り替えに行ってきました。 2018 Sepの最新版です。 ちなみに水曜日に行きました。 さて […]
皆さん知ってましたか、この美術館。 エグリントンXドンミルズの近くにあるのですが、ここも水曜日無料です。 しかも、この美術館、日本人による設計なんです。 今年5月に建築デザインのノーベル賞であるプリツカー賞もここで受章式 […]
気づけば夏の終わりが見える今日この頃ですが、ようやく!? セミの鳴き声を聞きました。 さて、最近は水曜日にようやく美術館に行き始めました。 これまでまだ先長いし、と思って行ってなかったAGOに3週かけてじっくり見て回って […]
最近はちょいちょい雨が降りますね。 その分、よくレインボーを見る気がします。 最近たまに9barへ行きます。 どこぞのブルジョワジーがドネーションしたみたいで、ちょいちょいフリーコーヒーが楽しめます。 いつまでかはわかり […]
なぜグラスホッパーという名前なのかはわかりませんが、ビーガンレストランへ行ってきました。 初めてビーガン料理を食べましたが、なんというか、食べたことがないものを初めて食べたような感覚でした。 僕はバーガーwithサラダを […]
先日、Woodbine Beach近くで開催されていたJazz Festivalへ足を運んできました。 ちょっとレゲエチックなバンドの番だったのでなんとも言えません。 もっとこう、サックスが主張するメロディーかと思ってた […]
こんにちは。 トロントの方は暑いやらヒューミッドやらと言ってたので少しびびってましたが、拍子抜けするくらい快適に過ごしてます。 30℃いかない夏はとっても快適ですね! 日本にいると夏は旅行する気も失せて、何もしないことが […]
こんにちは。 気づけば7月も折り返しましたね! そう考えると毎日血の気がひきます。。。 先日はCafe Diplomaticoに行って来ました。もちろん木曜日に! That’s why、ここのカフェは50周年記念で、毎週 […]
こんにちは。 最近は暑さも多少マシで、過ごしやすい夏ですね! 先日はOssingtonとDufferinの間のBlood St W沿いにあるField Trip Cafeに行ってきました。 遅まきながらカフェ巡り開始です […]
木曜日にThomson Memorial Parkへ行ってきました。 知り合いの人とかと夕方のひと時を楽しく過ごしました。 フリスビーしたり、ご飯食べたり、雑談したりと、ほんとに何気ない時間なんです。 けど、こうやってカ […]
みなさんプライドパレードは行きましたか? 人混みが嫌いな僕も、今回はとても興味があったので行ってきました! 土曜日は所用で夜にちょろっと歩行者天国を散策したのですが、もう、なんともいえない凄さ。 人が多いのはもちろんのこ […]
トロントに来て早や3ヶ月弱、初めてトロントアイランドへ上陸しました。 なんせレイズィーな私は船に乗るという一手間が時間をとったこと…乗ったら船も好きなんですけどね。 みなさんもたくさん行く機会があると思います。 しかも、 […]