One of a Kind Show
こんにちは、Miwakoです。
12月になりました。我が家もXmasツリーやリースを飾り、いよいよ年末モードです。
トロントのこの時期の恒例イベントである、One of a Kind Christmas Show に先日行ってきました。
カナダ各地の手工芸作家さん(アルチザン)たちが、会場であるDirect Energy Centre
(エキシビション・プレイス)に集結し、それぞれのブースで作品を披露し、販売する楽しい催しです。
ブースの数は800以上にも及び、アクセサリーや衣類、絵画、陶器、食品、オーガニック化粧品や、
珍しい物ではカヌーのパドルに至るまで、カテゴリーは多種多様です。
春と冬の年2回行われるのですが、特に冬のChirstmas ShowではツリーのオーナメントやXmasギフトに
よさそうな品物も並びます。
会場内にはラッピングをしてくれるコーナーもあります。
会場に入るとまずその広さとブースの多さに圧倒されます。
前回冬に行ったときにはブースを一通り見て回っただけで3時間近く経ってしまいました。
今回は平日で持ち時間が少なかったので、事前にウェブサイトで下調べをし、いくつか行きたいブースを絞りました。
ウェブサイトではアルチザンや品物の紹介(画像付き)、カテゴリー別の検索もできるようになっており、
ブースナンバーをチェックし会場内マップで場所を確認することで、行きたいブースを効率的に回ることができます。
今回私は食品をメインに回りました。食品の出品者は各地で実店舗を持つところも多いのですが、
遠方でなかなか行けないお店の品を試食し手に入れることができるのはこのイベントのよいところです。
他のカテゴリーでも多くのブースでネームカードをもらうことができるので、次回の参考にしたり、
別の出品・購入サイトなどにアクセスすることもできます。
これ!と狙って行くもよし、じっくり見て回るもよし。
様々なone of a kind(たったひとつのもの)に出会えるホットなイベントですよ。7日まで。
One of a Kind Show
www.oneofakindshow.com