PASONA CANADA×TORJA、集中特別企画!カナダで働く日本人たち
第3回目 青戸涼子さん
Administrative Assistant, Maple Automotive Corporation
「カナダで働きたい」―。そんな思いを抱いてカナダへと渡航した、またこれから渡航しようと考えている若者は多い。ここではパソナカナダの協力の元、カナダで働く日本人たちをご紹介。現在活躍している先輩たちのキャリアや現在の仕事内容、さらにその職場を選んだ決め手やオフの過ごし方などを知り、今後の人生設計の手助けとなることを期待したい。連載第3回目となる今回は、トヨタグループの総合商社である豊田通商株式会社のアメリカ法人・Toyota Tsusho America, Inc.の傘下で、Toyota Tsusho Canada, Inc.やGreen Metals Canada, Inc.らを姉妹会社に持つ自動車関連会社・Maple Automotive Corporation(※以下、MAC)で、Administrative Assistantを務めている青戸涼子さんにお話を伺った。
現在の仕事内容を教えてください。
MACは、CambridgeとWoodstockの2カ所に事業所を持つ、タイヤ・ホイールの組付および出荷を行う自動車関連会社です。MACで組み付けしたタイヤは目と鼻の先にあるToyota Motor Manufacturing Canada Inc.(※以下、TMMC)へと納入されますが、TMMCは私の前の職場でもあります。MACでは、2つの事業所を合わせて約70名程の従業員が働いており、日本からは社長と副社長が駐在員として出向しています。
私が行っている主な業務は、Account Payableと生産管理のアシスタントです。日々入荷するタイヤ・ホイールの受領データインプットや、工場・オフィス運営に付随する様々な資材購買、支払手続きをしています。メンバーの皆さんが快適且つ円滑に仕事ができる環境を整えるべく、業務は多岐に渡っています。時には日本からのお客様のサポートや、通訳・翻訳業務などもあります。
現在の職場で働くまでの経緯を教えてください。
日本では長い間商社に勤務し、貿易業務に従事していました。業務で扱っていた書類やメールはほぼ英文だったのですが、英会話が苦手だったことがきっかけで、トロントに語学留学をすることにしました。当初は短期間の留学予定でしたが、その後George Brown Collegeへ入学。International Business ManagementのCertificateを取得し、幸運にも卒業後すぐに仕事が見つかったため、自然と移民申請への流れとなりました。ですが、その移民申請がなかなか思うように進まず、2年間日本に帰国するという事態を経て、2012年の9月に、無事にカナダに戻ってくることができました。
ようやく落ち着いて、さて仕事を探そうと思ったときに、以前カレッジ在学中に問合せをした際、とても丁寧に対応してくださったのを覚えていたことと、知り合いからの評判もとてもよかったことから、来加後すぐにパソナに連絡を取りました。すると、その後すぐにお仕事の案内をいただき、それがTMMCでの3週間の通訳業務でした。それまで通訳として職に就いた経験はありませんでしたが、過去の仕事から得たものが少しでもお役に立てればという気持ちと、将来的に長期の仕事を得る良い足掛かりになればとの思いで面接に臨み、結果、その3週間の通訳業務後に、引き続き同社内の別プロジェクトで通訳のお話をいただいて、さらに6ヶ月間勤務することになりました。その経験のお陰なのか(!?)、現職の案内をいただきまして、2013年7月よりMACに勤務しています。
パソナのサポートはいかがでしたか?
パソナには本当にお世話になっています。カレッジ在学中には、レジュメのチェックと面接のレッスンを受講して、ありがたいアドバイスを頂戴しました。そして再来加後には、私の職歴から可能である案件をこまめに連絡いただき、仕事が見つかるのか不安だった中での精神的な大きな支えとなりました。また、現職の選考過程は、テストや面接など長期に及びましたが、何度も励まして頂いたおかげで、選考に通ることができたのだと思います。
現在の職場を選んだ理由はなんですか?
MACであれば、以前勤務していたTMMCで学んだ自動車業界専門用語や、トヨタグループ・プラントでの勤務環境など、これまでの経験を活かせる点が多かったこと。そして親会社である豊田通商が商社であることから、日本とカナダを繋ぐ役割として、過去の日本での貿易職の知識や経験も活かせると思ったからです。
休日はどのように過ごされますか?
私の住むKitchenerは車がないと生活が成り立ちません。でも、そのお陰でいろいろな場所に出掛けられて楽しいです。St. JacobsのファーマーズマーケットやElora Gorgeにも車で約30分ほどの距離で、買い物やハイキングなどを楽しんでいます。市内にはゴルフ場やスキー場もあるので、年中スポーツも楽しめるのが良いところですね。でも、意外にトロントへ遊びに行っていることが多かったりもします(笑)。
仕事、そして私生活でのこれからの目標を教えてください。
現職はやり方次第でどんどん良いものにしていくことができる分野だと思いますし、私自身も勉強した分野で称号などを取得して、どんどんブラッシュアップしていきたいと思っています。
プライベートでは、私は移民してからまだ2年足らずで、人生を少し遠回りしているのかもしれませんが、ひたすら前を向いて充実したカナダライフにしたいと思っています。