JCCC夏祭り参加レストランのおすすめ「夏メニュー・パティオ」先出し通信!|特集「この開放感を癖にしたい!」
7月10日、日系文化会館・バーチャル夏祭り開催に合わせ、トロントの日本食レストランがYouTubeビデオで「おすすめ夏メニュー」や「パティオ情報」などを紹介予定!そこでTORJAでは参加レストランのいくつかから、誌面先出し情報として各店の魅力についてメッセージをもらいました!
RYUS Noodle Bar
【パティオの魅力】 都会の喧騒から外れ、自然の温もりが広がる癒空間(癒しの空間)!全天候型となっているので雨の日でもオープンしています。ラーメンだけでなく、美味しい食事やお酒も楽しむことができます。大切な人と共にRYUSのパティオで素敵なひと時をお過ごし下さい。
【夏メニュー】 毎年恒例!大人気2種類の冷やし中華はもちろん、今年の夏季限定メニューは「Garlic&Spicy Shoyu Dip’n Noodle~にんにく薫る スパイシー醤油つけめん」となっています。魚介出汁とニンニク、唐辛子が絶妙なアクセント、味変でお酢を入れるのがスタッフいち押し!食欲の落ちる暑い日に是非!締めの雑炊も絶品となっていますのでどうぞご賞味下さい。
Kingyo Izakaya
【パティオの魅力】 お店の前に最大7席のパティオを設置しています。新鮮なお刺身から、大人気のから揚げ、ラーメンやうどんに押し寿司など本物の日本の味を満喫できます。
【夏メニュー】 醤油と白胡麻ベースの懐かしいさっぱり冷やし中華(半熟煮卵付き)お好みでどうぞ!
kingyotoronto.ca
@kingyoizakayato
ざっ串 カールトン店
【パティオの魅力】 手作りの木製パティオは地上半地下のため、通行の方の目を気にすることなく、またルーフ付きなので雨の日でも飲食をお楽しみいただけます。現在はテーブルごとにプレキシグラスやパーテーションを使用し、コロナ対策を行っており、安心・安全にお食事を楽しんでいただけるよう心がけております。数少ないテーブル数のため、お客様へは2時間制でご飲食頂いておりますが、キャベッジタウンにいらっしゃる際は是非ご来店お待ちしております(事前にお店へお電話いただきご予約を承っております)。
【夏メニュー】 夏といえばビールですね!サッポロ、アサヒどちらも取り扱っております。一杯目は1リットルサイズのMega Pintで乾杯などいかがでしょうか?そして、ビールといえば焼き鳥!シグネチャーのプレミアムセット、ざっ串セットに定番のねぎま、スタミナ満点レーバーなどの内臓系、そして新しく加わった鳥皮やひざ軟骨をお供にお楽しみください!
zakkushi.com
@zakkushioncarlton
無双心
【お店の特徴】 日本では亀岡、祇園、高槻などに複数店舗展開する人気京都ラーメンの初海外店舗で、トロントではポーリッシュタウンの一角に位置しています。自家製麺による生麺が特徴のラーメンは豚骨スープですが、女性の一番人気は京都西京味噌ラーメンです。 また、ラーメン以外にも食パンやチーズケーキ、いちご大福などのスイーツやカツサンド、たこ焼きなども提供しています。お店の前にあるパティオで飲食もできますし、もちろんそれぞれお持ち帰りも可能です。
【夏メニュー】 夏メニューはピリ辛ダレの冷やし混ぜそばと、ゆず白味噌ダレのビーガン冷やし混ぜそばをご用意しております。そして、夏スイーツは葛餅(抹茶味とほうじ茶味)、ヨーグルトチーズケーキです。
musoshin.com
musoshin_toronto
通堂ラーメン
【パティオの魅力】 日本の屋台をイメージをして、自分たちでペンキを塗ったり、暖簾を作ったり、手作り感が満載のパティオです。
【夏メニュー】 夏限定の冷やし中華は、毎年楽しみにしてくれるお客様がいるほどの人気メニューです。 通堂オリジナルのビール「島ビア」は、唐揚げ・南蛮チキン・軟骨唐揚げのいずれかとのピッチャーコンボで22ドル!スタッフのおすすめです。 そして沖縄そばも、通堂でしか味わえません!ぜひ、遊びにめんそーれ~