Working Holiday #022
様々な目的を持って日本からトロントへ来るワーホリの人達。その『人』にフォーカスします。
#022
ユウスケさん(26)
東京でアパレル勤務の後、トロントに英語と異国文化を学ぶために渡航。現在はduwest Vintageにて経験を積んでいる。
トロントに来た目的は何ですか?
元々はロンドン(イングランド)にファション、アート、音楽等の様々な異国文化を吸収しようと思っていました。しかし、ビザを取得出来なかったがため、ロンドンと少し似ているモザイクシティーのトロントを選択。海外で色々な事を経験するなら多国籍都市と決めていました。
トロントの好きなところは?
善も悪もバランスよく入り交じっているところです。ややアウトサイダーな面を持っているのが好きです。
また上記の様な事から派生したり、他のモノ、コトと交わったりすることで新しい物事が生まれているのが面白いです。
将来の目標は何ですか?
自分のショップを持つ事です。衣食住に関わった提案が出来るショップを目指しています。見せかけではなく、『本当』を伝えて行きたいです。大げさに例える と、ブックカフェと謳いつつ、実際はただ本をレイアウトとして並べたカフェだったりとか。日本だとよく見受けられました。
Must items from Japan
サングラス
トロントは日差しが強いと聞いていたので、前社からの送別品として譲って頂きました。かなり重宝しています。
時計
この時計は、元々は米軍に支給されてたモノで、かなりタフです。長旅には妥当だと思い、持ってきました。
ペン
このペンは、大学生の頃から使っていて、かれこれ9年くらい経ちますが手放せない一品です。
香水
一番好きな香りで、いつも自分の側に置いておきたかったからです。なぜか安心する香りです。
ジェンガ、トランプ
異国の人たちと仲良くならこれっ!と、出発前から決めていました。ですが、未だに出番は全くなく、これら無しでなんとかなりました。
Mac
ただただ便利。形が好き。あとスティーブ・ジョブズの思考がたまらない。以上。
シェイバーセット
日本を発つ前に、第2のお姉ちゃん的な存在の人から頂きました。ヒゲが伸びやすいボクには大変ありがたいです。
カメラ
旅のお供に鉄板アイテム。持ってこない人はいないはず。はい、カメラです。一眼欲しいです。