トロントで見つけたちょっと変わり種?! 懐かしの日本風お菓子!?

カナダ人受けばっちりな日本の知育菓子!!パッケージもレベルが高い
日本の食べ物を懐かしむ時、以外とお菓子が恋しくなる人も多いほど、日本のお菓子は種類も多く味や形状も様々。ここトロントでは韓国や中国がそのアイディアを借りたと思われるものから、ちょっとそれは?!と突っ込みたくなるようなものまで見つけることができる。今回はそんなちょっと変わり種な日本風を集めてみた。勇気がある人はぜひトライしてみてほしい。

ナビスコのレモンパックよりも酸味がすこしきついビスケット菓子

ついつい指にさして食べてしまうトンガリコーン。韓国でも食べ方は同じでしょうか?

OKかどうかは食べてみないと分からない!? 太麺チキンラーメン

台湾的チキンラーメンは豚肉とチキンウィング風味

パッケージの形もお菓子の形も”きのこの山”と完全に一致している…と思うのは私だけ・・・?

“おっとっと”を意識したと思われる!?ちょっと意地悪そうだけどなぜか憎めないキャラクター

もちろんロッテチョコパイは韓国でも愛されている商品

正しいか正しくないかよく分からない日本語が書いてある日本菓子?!

おっ!まさかのチョコパイ!さてお味は・・・

日本のエリーゼが恋しくなったら試してみたいエリーゼそっくり菓子

細かな作業なので子供だけじゃなく大人も楽しめる?!

カナダではメジャーなポッキー

ピコラ似のお菓子発見!味は全くの別ものでした。。。

ポッキーは韓国でもペペロの名前で大人気!

こちらのあずきバーもなかなか

あずきバーは人気フレーバー?!数多くのメーカーが競い合うように商品を出している

コアラのマーチに似ているけど、ちょっとぶさいくなのは狙ってる?

もはや何味がわからないそれがドキドキする

地元スーパーのアジア食品売り場で見つけることのできる日本菓子だが実際は日本のお菓子でないものも