喉がまだ痛いです→薬に頼りました。
こんにちは、ゆかです。
以前、ブログで民間療法を紹介させていただきましたが、実は…まだ喉が痛いです。
トロントに住む友人に聞くと皆が皆、「1度風邪を引いたら1ヶ月くらい長引いた!」
という返答が…やっぱり北米のウィルスは強いんでしょうか…。
という訳で、私も喉を痛めて3週間、薬に頼る事にしました。
飲んだ薬はこちら「BENILIN」
Shoppersで薬剤師さんに症状を説明したら、これがベストだ!ということで渡されました。パッケージに書いてあるように「All-in-One」とのことで
- Pain
- Fever
- Headache
- Dry Cough
など様々な症状に効くみたいです。お値段は少し正規値段より安くなって180mlで$19くらい。
喉がますます痛かったので、買ってすぐ駅構内で飲みました。
中身は予想に反して液体
あーこれは子供の頃に飲んだシロップ系かな〜と思ってごくり。
がああああああああ!うぁああああああ!
まずい!(涙目)
いやー、これは衝撃でしたよ。
ドロっとした液体で、歯磨き粉のようなスーッとした味なのですがとにかくドロッとしているので、口に含んで飲み込んでからも器官を通って胃に流れているのが分かる。。。かなりの刺激…味も強烈。例えるならリステリンやモンダミンなどの強烈なマウスウォッシュを飲込んでいるようなもんです。。。
思わず駅中でうぁーーーーって顔をしていたら通りがかりのおばちゃんに
「それ、強烈よね。あたしも嫌い!でも効くから!」
と言われました…
そして効果は…
ありました。
いやー改善改善。かなり楽になりました。
薬には頼るもんですね。
味はとにかく、早く楽になりたい人にはオススメのお薬です。
でも飲んだ後のことを考えてお水と飴ちゃんは事前に用意しておいてくださいね。